ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

2月10日第2回の個人レッスン

2005-02-14 21:21:14 | テレマーク
10日10時から11時半まで、昨日に続き個人レッスン。今日は雪が舞い寒い。テレマークターンの練習。スキーの板はまっすぐ滑らせてやれば喜んで動いてくれる!まさに師匠のお言葉。重みがあります。前に出して、その板の上で雪を掴みに行く、片方の自由になる脚は自然と踵が上がり、テレマーク姿勢になる・・・初めてのときは、テレマーク姿勢にしないといけない!と思い、さてどっちの足を曲げるのか、途中でさっぱり分からなくなってしまい、こんがらがってしまった。緩斜面をひたすら歩き、片足をかぶせるように加重していくと(花魁滑りのような足さばき)、テレマークターンが出来てた。40年振りくらいに正しいキックターンも教えてもらった。バックカントリーに行くときに、滑落を避けるためだそうです。本当に勉強になりました。石木田先生どうもありがとうございました!昼からはひたすら歩け歩けの練習・・・でもずいぶん足が前に出てきたそうです。(あるテレマークの方が私のレッスン午前中から見ていたそうです)嬉しいなぁ・・・
今回の2日間充実した日々でした!まほろばの皆さん、お世話になりました。そして帰りに出会った「ブッチ~さん」色々楽しいお話ありがとう。人の出会いは嬉しいものですねぇ・・・

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テレマーク (kyoko)
2005-02-16 19:46:57
テレマークスキーで検索して拝見しています。

息子さんに勧められて、始められたなんて素敵です。

私もテレマークに興味があって今情報収集中です。

また訪問させていただきます!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。