最終日はお天気、しかし下は昨日の雨で土が出ているので下りは滑走禁止ということになった。
とりあえず上まで行こうとリフトを2つ乗り継いで降りると樹々についた霧氷が美しくてしばらく写真タイム。


ニセコアンヌプリの頂上も綺麗に見えた。



今日もニセコを愛しスキーヤーの安全を願った小助川翁の鐘を鳴らした。
無事に初滑りができたことを感謝します。

紅蓮さんの滑りも美しい。

夫はフード付きのリフトに行くと言ったが多分途中で登り返さないとこちらに帰れないと感じた私は行くのをやめた。
紅蓮さんと二人で教えてもらったように滑ってみるが雪面はガリガリ。
雪の塊がコロコロ転がっていて邪魔するしツルツルの斜面もありめちゃくちゃ滑りにくい。。。
あまり満足に滑ることはできなかったがそれでも復習ができてよかった。
途中で「さとさん」と校長が声をかけてくれたのでもう一度リフトに乗り講習のお礼を言えたのはよかった。
帰りはリフトに乗って下まで降りてきたけどあまり気分は良くないな、リフトは上る方が体に慣れている(笑)

全校的に雪不足のようですが12月に初レッスンできて本当によかった。
校長とRさんに感謝です!
とりあえず上まで行こうとリフトを2つ乗り継いで降りると樹々についた霧氷が美しくてしばらく写真タイム。


ニセコアンヌプリの頂上も綺麗に見えた。



今日もニセコを愛しスキーヤーの安全を願った小助川翁の鐘を鳴らした。
無事に初滑りができたことを感謝します。

紅蓮さんの滑りも美しい。

夫はフード付きのリフトに行くと言ったが多分途中で登り返さないとこちらに帰れないと感じた私は行くのをやめた。
紅蓮さんと二人で教えてもらったように滑ってみるが雪面はガリガリ。
雪の塊がコロコロ転がっていて邪魔するしツルツルの斜面もありめちゃくちゃ滑りにくい。。。
あまり満足に滑ることはできなかったがそれでも復習ができてよかった。
途中で「さとさん」と校長が声をかけてくれたのでもう一度リフトに乗り講習のお礼を言えたのはよかった。
帰りはリフトに乗って下まで降りてきたけどあまり気分は良くないな、リフトは上る方が体に慣れている(笑)

全校的に雪不足のようですが12月に初レッスンできて本当によかった。
校長とRさんに感謝です!
けど、バーンは堅くて、びびった挙げ句にころんで痛かった。(泣)
楽しい5日間、ほんとうにありがとう。
さとさんたちが行かなかったら、多分行けなかった。
今年もスキーーズンが始まりましたね。ケガに気をつけて、せいいっぱい楽しみましょう。またあちこちで一緒に滑れると嬉しいです。
あの北海道の5日間が夢のようです。
あれから本当にバタバタしていますもの。
でもスキーが出来る幸せを感謝して今年も頑張ろうと思いました。
また3月から一緒に行こうね🎶
夫の飲み友達をしていただきありがとう。
紅蓮さんの一言が夫には効きますね。(笑)感謝!