
関西の雪不足のため、今回は皆んなで集まって滑りましょうという企画に変更
私達は2月1日早朝車で出発、目指すは明日本番のスノーウェーブパーク白鳥高原
はるか昔に1度だけ行ったかな?
何だか急な坂を登っていった記憶があります、雪道が怖かった、、、ような?
今年は全然雪はなく楽々登りました

お天気にも恵まれました
柔らかい雪を求めてなるべく人のいない斜面を探す
ステップ板でしたので歩いたり登り返したりゆっくり楽しみました
時々端っこに行き過ぎ下に行けなくなることも、、、


この日の宿はサンメンバーズひるがのが
たまたま一部屋だけ空いていてラッキー🤞
美味しい料理を頂きました

2月2日

2月2日
朝9時集合
この日もいいお天気に恵まれ、なんと50名ものテレマーカ-が集まりました
講師には旭川から川上敦さんがいらしてくださいました(私達は講習は受けていません)
レジェンド山本由紀男さんにもまた今シーズン雪の上でお会い出来て幸せです
集まろうテレマークの旗が目立ってますねぇ

空と雪の山が美しい❣️

空と雪の山が美しい❣️

朝から講習を受けている方々を除いた人々全員で滑りました
皆んな上手いから必死でついていきます
リフトに並び、上がるとすぐにスタート!
何回繰り返したかしら?

途中で記念写真を撮ってもらう

途中で記念写真を撮ってもらう
ゆっくり見てみると私達夫婦の横には有名な方々が並び光栄です

その有名な方々ですよ


その有名な方々ですよ

お昼ご飯休憩以外はずっと滑りまくり❗️
初めてテレマークを始めた若い方やお顔馴染みの方々ともリフト待ちやリフト上でお話が出来て色々な情報を聞かせて貰いとても楽しい💕時間でした
帰りは満天の湯に入り、トンネルが多い道なので、私の運転で自宅まで帰りました
約4時間、頑張りました
皆んなで滑るのはやはり楽しいですねー
写真は皆さんから頂いたものもあります
ありがとうございました😊
来年はいつもの場所で開催されますよう祈ります