![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/04/f3961c605edf367aae860839639a3d23.jpg)
以前撮ったチョコレートコスモスの写真。
shiollyさんに教えて頂いた本を今日パラパラめくっていたら植物をきれいに撮るにはグリーンをプラスしたらいいと書いてあるのです。
まぁそれで試しにやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/1f24d1939a1be44c90d2e3bb748b05ce.jpg)
どうでしょうかね?
少しだけ加えました、多いといやらしいかも。
私はボケ感のある写真が好きなので前のでも好き(笑)だけど・・・
でも加えた方が鮮やかではっきりするような感じがします。
今日は朝慌てて写真を撮り失敗。
やはり落ち着いて撮影しないとダメだなぁと反省。
友人のNさんから教えてもらったんだけど、鉄の玄関マットにハンギングを掛けると洒落てると思うんだけど~ということだったのでこれも試してみました。
何でも一応はやってみる(笑)たまたま二つとも家にあったのでね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/5cf403651b8885d9ac190d883a85cbd6.jpg)
忙しかった月末が過ぎようやく普段どおりの生活に戻ってきました。
この頃は身体がついていかなくて・・・
頭も。。。(笑)
明日の休みは溜まった用事がいっぱい。
ボチボチやろうかなぁ。。。
私はカラー音痴なんですけれど、でも下の写真のほうがくっきり見えるかな。
下の写真はビオラ(ですよね?)、可愛いわ。
それにしても研究熱心なさとさんに脱帽ね。
明日のお休みはさとさんの活力のもとを充電して下さいね。先週は私にお付き合いして下さったので、お庭仕事もできなかったでしょ?
変な話ですが、お金払って講習受けても、あれ以上の話は聞けないんです。
(そのくらい良い本だということですよ~)
2枚目のほうが、確かに色がはっきりするみたいです。
50ミリは遊びがいがありますよね~
最後の一枚も、とっても素敵です♪
いっつも、さとさん家を想像しては、にまにましています。
もっとはっきりした葉っぱで比べればよかったと後悔です、すみません。
ボケでは分からないよね。
ビオラが好きなの。
あとはパンジーのフリル編(笑)が好き。
種から植えたバンジービオラを2.3日前に地植えしました。大きくなったら別の花壇に移します。
庭仕事は細かなものは出勤前、大きなことは休みの日にしています。としちゃんとのお出かけは楽しいし庭はいつでもできるからね。大丈夫よ。
お心遣いありがとう!
チマチマ読んでは試してみたり・・・
ホントにいい本ですよね!
明日はレフ板を使って真剣に撮ってみましょう。
時間をかけてね。
50mmmを教えていただいて幅が広がり楽しい。
shiollyさんはホントに素敵です。
旦那さまの趣味。わかる気がしますよ。
私もにまにま(笑)
たまのお休みは、忙しいですよね。カレンダーの残り枚数が2枚となって、私も気持ちだけ忙しい。ボチボチいきましょうか。といいながら、毎日グータラしています(苦笑)
私も詳しくないので・・・
今、本をとってきました(笑)
Photoshop Elementsをつかって画像調整→カラーバリエーションでグリーンを加える。です!
この本を入れている袋にはこの本とバラノート、スキーのパンフレットを入れているの(笑)
毎日家と店を往復しています・・・
中々見る暇はありません。ただ行ったり来たり。