サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「世界一キライなあなたに」

2024-11-09 19:39:00 | アメリカ
2016年アメリカ・イギリス
原題:Me Before You
上映時間:110分 
 
屈託の無い明るい庶民的な女性が全身麻痺のお金持ちの男性の世話係の仕事をする事に成って、、、
てなシリアスなテーマも含む恋愛物語。
監督はテア・シャーロック。出演はエミリア・クラーク、サム・クラフリン、ジャネット・マクティア、チャールズ・ダンス、ブレンダン・コイル、スティーブン・ピーコック。
 
ヒロインのちんちくりんな姿も含めて愛嬌炸裂!で魅力爆発!
コメディ要素に上手くシリアスな安楽死問題を絡めた事がタイムリー。
映画的キレイゴトご都合主義のようには現実は上手くいかないのは当然なんだけど
こうありたいものです。
 
ちなみにヒロインのクラークさんはこの撮影の2.3年前に2度の脳溢血を経験。
死の覚悟とリハビリを経験したそうで、、だからこそのキャスティングでは流石にないだろうけど
きっとより気合いが入った事でしょう。。。
 
『世界一キライなあなたに』予告篇【HD】2016年10月1日公開
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルクス・エテルナ 永遠の光」

2024-11-09 19:34:53 | ヨーロッパ
2019年フランス
原題:Lux Æterna
上映時間:51分 
 
魔女狩りをテーマに扱った映画撮影の舞台裏を全員実在する役者スタッフの実名そのままのドタバタ劇。
監督、脚本はギャスパー・ノエ。出演はベアトリス・ダル、シャルロット・ゲンズブール、ローラ・ペリエ、アビー・リー・カーショウ、カール・グルスマン。
 
タイトル通り、《今作は光の点滅が続く等、光感受性反応による諸症状を引き起こす可能性のあるシーンが含まれております。
鑑賞する際は予めご注意ください⚠️》の但し書きが冒頭にあるくらい人体に影響ありそうな点滅がラストに。。。
てな、、流石の不穏と謎と狂気のギャスパー作品。
1時間弱と短めなんだけど、、これ以上長かったらちょっとヤバいかも
つーか、彼の作品は本来これぐらいの尺がいいのかもね。
 
『ルクス・エテルナ 永遠の光』予告・混沌編
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンクチュアリ -聖域-」

2024-11-09 19:21:05 | 日本
2023年日本    Netflix配信ドラマ
英題:Sanctuary
上映時間:31分-65分 全8話
 
崖っぷちの不良がスカウトされて金目当てで上京して相撲部屋に。
品性も敬意もない破天荒な彼の態度は周りの人間を巻き込んで相撲界は大騒ぎに、、てな物語。
監督は江口カン。出演は 一ノ瀬ワタル、染谷将太、忽那汐里、田口トモロヲ、きたろう、毎熊克哉、余貴美子、松尾スズキ、小雪、ピエール瀧 。
 
前半はいかにも破天荒コメディ風スポ根なイメージだったのが
後半は複雑に登場人それぞれの闇が絡み合う人間ドラマになってて見応えあった。
とにかく主人公が表情豊かでナイス!彼も含めてその体系ルックスから
本来は脇役敵役にしかならない役者らがクローズアップされたのは画期的なんじゃないかな。
元々本物の力士だった飛翔富士廣樹がいなかったら成立しなかっただろうし
個人的には超むかつく兄弟子の義江和也が良い味出していてナイスジョブでした。
つーか、ごく一部の人は除いてほとんどの役者さんナイスキャスティングでした!
 
主人公を含む登場人物の数人が九州弁を喋るんだけど、役者の出来不出来はあるにせよ
なかなか見事なリアリティの九州弁の言い回しだな、、と思ったら、監督も脚本の金沢知樹も九州人だった。なるほど!
 
女子プロレスにしても相撲にしても日本独自の世界発信はかなり意味があったと思います。すばらし!!!
 
『サンクチュアリ -聖域-』本予告 - Netflix
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゲロッパ!」

2024-11-09 19:15:48 | 日本
2003年日本
英題:Get Up!
上映時間:112分
 
ジェームス・ブラウンが大好きなヤクザの親分が生き別れた娘と再会して、、
てな人情任侠コメディ。
監督は井筒和幸。出演は西田敏行、常盤貴子、岸部一徳、山本太郎、桐谷健太、益岡徹、Willie Rayno、寺島しのぶ。
 
西田敏行の訃報からの追悼視聴。歌好き、ダンス好きの西田氏の魅力満載!
21年前の作品。役者としての山本太郎が観れるのも今や貴重。
スキャンダルでもう姿を観れない木下ほうかも懐かしい。
個人的には可愛い子役の太田琴音ちゃん。
その後、早々と引退したらしい。いやあ勿体ないよなあ。
 
西田敏行さんのご冥福を祈ります。。。
 
「ゲロッパ!」予告
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チェルノブイリ1986」

2024-11-09 19:12:26 | その他
2021年ロシア
原題:Чернобыль
上映時間:136分 
 
1986年のチェルノブイリ原発事故に巻き込まれた消防士とその家族らの物語。
監督は主演を努めるダニーラ・コズロフスキー。出演はダニーラ・コズロフスキー、オクサナ・アキンシナ、フィリップ・アヴデーエフ、ラフシャナ・クルコヴァ、ニコライ・コザック。
 
事故は現実でも物語は「いかにもお父さん命を賭けて頑張る!」の図というフィクションドラマ。
何故今頃本国ロシアでこんなリアリティの無い映画を作ったのか?
ウクライナ戦争の前だしね。。。
考えてみれば当時はソ連のキーウイ州だったんだよなあ。。。
 
この安っぽい作品はともかく、前に観たチェルノブイリ原発事故に関するドキュメンタリーの方がおすすめです。
 
『チェルノブイリ1986』予告編
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする