2022年日本 アニメ WOWOWオリジナル |
上映時間 105分 |
周囲の時間を停められる能力を持つ青年がある日同じ能力を持つ少女と出会って、、てなSF。 |
WOWOW開局30周年記念作品として、 |
2022年1月30日にWOWOWプライム、WOWOWオンデマンドで放送、配信されたアニメの劇場版。 |
監督・脚本は神山健治。声の出演は上田麗奈、村中知、佐々木優子、小野賢章、吉野裕行。 |
基本はSFストーリーなんだけど、それに加えて実在の事案を匂わせる政治がらみのエピソードを |
絡めていく社会派的。 |
1つ気になったのが、アニメキャラクターの動き。 |
なんか人形劇のようにフラフラ揺れてる動きがちょいと気持ち悪い。 |
これは意図的?それとも? |
政治ネタを絡ませるのなら中途半端でなくもうちょい突っ込んだ創りで頑張って欲しい1本。 |
映画『永遠の831』予告編 |
2020年フランス |
原題:Gagarine |
上映時間 98分 |
人類初の有人宇宙飛行として有名な宇宙飛行士ユーリイ・ガガーリンの伝記的な話かと思えば、、 |
彼の名にあやかったパリ郊外のガガーリン団地の取り壊しを阻止しようとする少年少女の青春ファンタジー。 |
監督はファニー・リアタールとジェレミー・トルイユ。 |
出演はアルセニ・バティリ、リナ・クードリ、ジャミル・マクレイヴン、フィネガン・オールドフィールド、ドニ・ラヴァン。 |
来年2024年のパリ五輪のために取り壊された実在した団地だとはびっくり! |
なんと最近の話なのね。当時のソ連かと思ったら近年のフランスとは! |
いつの時代も少年少女の想いは大人の事情で潰されていくのね、、って話。 |
お固い話なんだけど、そこに団地を宇宙に見立てたファンタジーな部分がこの作品のウリ。 |
いつの時代も青少年には夢を持って欲しいと思う初老のガキおじさんであった。 |
映画『GAGARINE/ガガーリン』予告編 |
2017年アメリカ 日本劇場未公開 |
原題:Take Me |
上映時間 83分 |
やらせ誘拐を請け負う仕事の男にある女性から依頼が来て、、、 |
てな、クライムコメディサスペンス。 |
監督はパット・ヒーリー。出演はテイラー・シリング、パット・ヒーリー。 |
基本、主役2人の会話劇がメイン。 |
いかにもB級低予算なんだけど、、全然面白かった。 |
多分、脚本もちゃんとしてるし、2人の演技がナイスジョブ。 |
オチも、、まあ、賛否はあるとは思うがまずまずの出来。 |
ちょいと気楽に観れる地味ながらOKな1本。 |
Take Me (2017) | Official Trailer HD |
2023年韓国 Netflixオリジナル |
原題:정이/JUNG_E |
上映時間 99分 |
近未来、人工知能研究所の研究員が自分の母であり伝説的な傭兵の脳を複製して |
A.I戦闘員の実験を繰り返し、、、てなSFアクション。 |
監督はヨン・サンホ。出演はカン・スヨン、キム・ヒョンジュ、リュ・キョンス。 |
派手なCG戦闘シーンもありつつ、クローンの是非をテーマにシリアスに展開。 |
定番の話ではあるが、思わず主人公に感情移入。敵役の憎い感じも安定の出来。 |
主役のカン・スヨンさん、10年ぶりの第一線復帰作だったらしいが、 |
撮影直後、55歳で急死。その情報を知りつつ観るとさらにグッとくるかも、、な1本。 |
『JUNG_E/ジョンイ』オフィシャル予告編 - Netflix |
2019年日本 PG12 |
上映時間 105分 |
幕末、迫る外国の脅威に備え、安中藩主は藩士を鍛えるため、山道を走る遠足を開催する。 |
だが、この動きが、とある行き違いにより幕府への反逆とみなされとり潰しを狙う刺客が送り込まれる,,,てな時代劇。 |
監督はバーナード・ローズ。出演は佐藤健、小松菜奈、森山未來、長谷川博己、染谷将太、豊川悦司。 |
タイトルから、てっきり人情コメディ時代劇かな?と思って観てたら、、 |
全くコメディではなかった。でも、シリアスタッチでもないし、なんとなく不思議な時代劇。 |
どうやら監督がイギリス人、、ということで異質な作品になったみたい。 |
音楽もなんか時代劇ぽくないなあ、って思ってたら、、なんとミニマル音楽のフィリップ・グラス! |
で、衣装が「乱」のワダエミ!うむむ、なかなかの企画!! |
なのに、、あまり良い出来とは言えな(以下自粛)、、、なんと勿体ない! |
ただ、トライはどんどんしてほしいのでこういうイレギュラー企画は大歓迎です! |
それでも、、竹中直人だけは、、ぎりぎり竹中ワールドで責めてるのは流石です! |
もはやジャンルも国も関係無いヘンなおじさん万歳!です。笑 |
映画『サムライマラソン』予告 |