![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
年上の友人が大阪に出てきた頃のお話かな?
今朝の内容では、会社が倒産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
そう言えば・・・ 私の記憶の中にも、近所の電気製品のラインに勤める
パートのおばさんたちが縮小されていたなぁ~と・・・
それにボーナスがお金ではなく、自社製品だったという話も聞いたことがあります。
現在ではそういうことは耳にしませんが、それもその筈・・・
正社員が少ないんだもんね。 職に就けない人が多いのではないかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
桑田佳祐が唄う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
NHKの会長が、意味が解からないと発言したそうですが、
想像力が不足しているのではないかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
詩にも、メロディーにも、昭和を感じさせる箇所が随所に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
こちらは少し年配者向けかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
テレビ界で活躍した人たちが余生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
中島みゆきが唄う『慕情』 彼女らしい歌詞ですね。 今週から2番目?の歌詞・・・
気に入って観ている番組があと二つ
NHKの『ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~』 『みおつくし料理帖』
両方とも丁寧に作られた、心に沁みるお話です。(あくまで私情ですが・・・)
NHKの『ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~』 『みおつくし料理帖』
両方とも丁寧に作られた、心に沁みるお話です。(あくまで私情ですが・・・)
最近のテレビは面白くなくて、ケーブルテレビで、
見逃した映画や懐かしいドラマを見つけて録画していますが、只今読書に夢中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
『みおつくし料理帖』1巻目を読み終わったところです。 気になって、気になって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
その間に芥川龍之介の『猿蟹合戦』を読みました。
やっぱり芥川は素晴らしい
日本語の大切さを思い出させてくれます。 心の在りようも・・・
やっぱり芥川は素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
読書はイイです。 想像力を鍛えてくれます。 さぁ~お昼ご飯食べて、片付けも終わったし
夕飯の支度にかかるまで、また読書に耽ることにいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
夕飯の支度にかかるまで、また読書に耽ることにいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)