徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

銀座の秋♪

2018-10-08 20:34:43 | 街の風景


 仕事帰りに、銀座に寄り道♪
 
 ファンケル銀座の秋の展示を見て来ました
 バラと紫陽花に続いて、秋もいいですね♪

 

 
  リスがいます♥️

 

 

 

 

 
 
  8階のヘルスコーナーで休憩♥️ バラのジェラート400円♪ これはおいしいです
 

夏の終わり・・

2018-09-12 11:50:10 | 街の風景

 先日、久しぶりに銀座に寄り道しました

 

 ソニービル跡地にこの夏もアクアリウム出てたんですね

 

 なんだか、ナポレオンも疲れて見えました・・

 

 夏を感じる観葉植物で一杯の、緑のスポットに変身してました!

 
 
 大きな、ガジュマル♥️

 

 かき氷売ってました

 

 久しぶりのかき氷  

大宮探訪

2018-08-21 20:43:57 | 街の風景
 大宮の友人に誘われて、氷川神社に行ってきました

 2400年以上の歴史を持つ、神社だそうで、参道が長い・・・・長い・・・💦
大木に囲まれて、涼しい風が吹き抜けて行く、とても静かな空間でした。

 

 



 

 参道の団子屋さんで休憩♪

 

 冷やし甘酒、磯辺焼き、どちらも美味でした♥️

 

 お土産はおせんべい♪

 

 大宮駅前にリスの銅像が

 

 サッカーチーム、大宮アルディージャのマークにリスが!💦

 友人になんでリス?と聞くと、昔リスが一杯いたんじゃない?って・・・ほんとかなぁ・・

 

 ランチは駅ビルの「田むら」できしめんを頂きました。出汁が効いてて、揚げ餅が入ってて、美味しかったです。

多摩川の花火大会♪

2018-08-15 21:34:06 | 街の風景

 今日は多摩川の花火大会🎆
 ベランダから遠くに見えたので、夫に写真を撮ってもらいました

 やっぱり、夏は花火ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉へ・・・

2018-08-14 17:54:19 | 


 今日は鎌倉にお墓参りです・・・

 鎌倉も暑いですね・・💦
 日陰が少し涼しいですが、20分も歩くと汗びっしょりでした
 途中木陰からタイワンリスが飛び出して来てびっくり
 向こうもびっくりしたみたいで、しばし見つめ合って、軽々と水路を飛び越え、木を渡って去っていきました・・・

 
 季節ごとの花が楽しめる、瑞泉寺の境内です・・

 
 

 
 御手水の水が涼やか〜

 
 ランチは雪ノ下の鎌倉ハンバーグで

隅田川花火大会♪

2018-07-29 23:37:37 | 街の風景

元の職場の方に誘われて、隅田川の花火大会に見に行きました!
 お家の屋上に、持ち寄った食事やお酒を並べて、ほとんど同窓会みたいな感じです・・😅

 花火は音も響いて迫力満点でした!

 

 
 食べきれない程の料理になりました♥️

 
 始まりました! まずは遠い方の会場の花火!

 
 スカイツリーも素敵な色に!

 

 30分遅れて、近い方の会場の花火が始まり、その豪華さと迫力に大満足でした


皇居の菖蒲

2018-06-10 17:33:02 | 街の風景


 仕事帰りに、先輩に誘われて雨降る菖蒲見物に行きました・・・

 雨が花色を際立たせて、とても美しい庭でした。今まで知らなかったので、誘って頂いて、感謝です😊

 

 

 

 

 

 

人形の再生

2018-06-04 17:28:06 | 手仕事


 数十年前せっせと作った人形なんですが、年月とともにすっかり汚れてしまっていました。
 これでは可哀想・・・

 で、破れたレースを取り替えて、汚れた顔を洗って、髪の毛を取り替えて、化粧を直して・・・
 再生しました♥️

 

ベランダの紫陽花

2018-06-04 17:26:32 | Gardening

昨年買った紫陽花の鉢植え、今年も綺麗に咲きました♥️

 

 

今年のズッキーニ

2018-06-01 17:23:14 | 家庭菜園

 

 今年のズッキーニ、ちゃんとビニールで囲んで、風を防御して、春先の冷害から守ったので、花も実もちゃんと収穫出来ました♪
 ズッキーニの花にチーズとハムを入れてフリッターにしました! やっぱり美味しい♥️