徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

高松丸亀町壱番街

2007-08-18 22:22:33 | ドライブ

高松市の丸亀町壱番街です

 阿波踊りが終わり魂の抜けた徳島を脱出して、高松市に買い物に出かけました。
目的地は新しく出来たらしい、「高松丸亀町壱番街」
三越の隣のこちらも新しい駐車場に車を止めて外に出ると、ありました三越の隣にアーケイド街への入り口が
いきなり、グッチやコーチなどのブランドのきれいなショップが並んでいてくらくらしましたが、そこを抜けると前からあるらしい、アーケイドの商店街が連なっていました。しかし、これが長い長い・・・・終わりまで歩いて引き返して来ましたが、徳島と違って活気があっていいですねぇ。途中高松の産直市なんかもあって、お買い物を楽しめました
 
 入り口に戻って、壱番街の建物を縦に移動。雑貨屋さんや紀伊国屋、 Gapなんかも入ってました。
そして、おやつはこれ、モナカアイスと黒酢とブラッドオレンジのドリンク。
2Fにあったスイーツのセレクトショップで購入し、周りに設置してあるテーブルで頂きました。他に鯛焼きやケーキもおいしそうでした


デザートディッシュで、モナカアイスと黒酢ドリンクを購入


 ここだけでは淋しいので、ここから車で西に少し走ったところにあるイオンに移動。ここもいろんなお店が入っていていいですねぇ。
 輸入食品のお店で夫といろいろ物色していると、夫がなにやら凝視している。そして「これこれ!」と指さしていたものは「ムースリー」でした。
ムースリーとはスウェーデンからお土産に買ってきた、ドライフルーツやナッツ、雑穀が入ったヨーグルトやミルクに混ぜて食べるシリアルです。

 数年前初めてお土産で買って帰って以来、夫は気に入ったらしく、あっという間に食べてしまい、ネットで販売してないか探してました。
今回の旅でも買って帰ったのですが、他の荷物が重かったのであえなく一つだけスーツケースに入れました。

 夫は今回も喜んで毎朝ヨーグルトにかけては食べ、仕事から帰ってはスナック菓子のようにつまんで、あっという間に食べ尽くしてしまいました。そして・・・

夫「無くなったよ。次のは?」私「ない。」夫「


そんなわけで、イオンでムーズリーを見つけて喜ぶ夫。こちらはドイツ製で前のものとは違うのですが、とりあえず購入。
若干違う感じがしますが、夫は喜んで食べてるので良しとしましょう


ドイツ製のムースリー



 クリックいただけたら、嬉しいです♪