徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

花むそうのお月見

2007-09-24 21:34:46 | 街の風景

花むそうの昔踊り

 ほんとは明日が中秋の名月ですが、一日早く眉山でお月見しながら、花むそうの昔踊りを見るはずでした・・・が、今日は曇りの小雨模様
眉山での月見は中止になり、阿波踊り会館で見ることになりました。会場ではお月見だんごが配られ、お盆の阿波踊りでも観衆を沸かせた、花むそうの昔踊りが披露されました。
 約350年前に屏風絵に描かれた15人の昔踊りの様子をそのままに再現したのが花むそうのおどりで、華やかで、見ていて楽しくなる踊りです。踊りの最後に「皆さんもどうぞご一緒に」の声に次々と観客が舞台に上がっていったのですが、さすがジモッティ(^_^; 子供から大人までみんな阿波踊りがうまい・・・・短い時間でしたが、賑やかな時間を過ごすことが出来ました


350年前に描かれた屏風絵の再現です


 クリックいただけたら、嬉しいです♪