徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

”とりぱん”の続き・・

2009-03-13 20:21:17 | 鳥ネタ



”とりぱん”の続きを買っちゃいました~


 すっかりはまっちゃいました・・・
で、3巻~~と思いながら読んでいると・・・・イモムシネタばっかりやないか~~
読みたい・・・・でも絵がめちゃくちゃ気持ち悪い~~

3巻を字だけに集中して読んでみて、解った事がありましたレモンの木によくつくイモムシ
あれはアゲハチョウだったんですね。いつも大きくなる前に駆除してしまって、何よりでした


 鳥に興味を持ち始めるといろいろ気づくものですねぇ~
いつも通る小径の脇のキンカンの木から大きめの鳥が飛び立ちましたよく見えなかったんですが、ツグミ

もひとつ、交通量の多い道の脇にある家の庭の木に、半分に切ったオレンジがたくさん突き刺してある鳥の餌

これって、いつもあったんでしょうか?・・・・つい立ち止まると、上から鳥が舞い降りようとして私に気づき、Go around(着陸出来ずにもう一度上昇)して電線に停まりました
ツグミ・・・?たぶん、きっと、そんな気がする
これから、ここを通る時はそ~っと近づいてみることにします。