徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

徳島あわおどり空港

2010-04-06 13:06:15 | weblog

徳島あわおどり空港~

 徳島空港も滑走路が延長され、いよいよ8日に新しいターミナルビルが開港します。
開港に先駆けて4日の日曜日に、新空港ビルの中を制限区域も含め自由に歩き回れるプレオープンイベントがありました。


阿波踊り人形がいち早く移設されてる~



新空港のマスコット「うずぴー」のお出迎え



中央部分は吹き抜け~天井に藍染めの布が飾ってあります。



ここから展望ホールへ・・

 2Fに上がっていろいろ歩き回ったところで、展望ホールへ・・・ショップの間を通り抜けて行きます。


ホールまでの通路はLEDライトのゲートで飾り付け



振り返るとビルはガラス張りで豪華です





 ボーディングブリッジは2本あり、左側のブリッジの上が展望ホールになっています。だから、眺め良し

 天井のLEDも豪華です。


日が暮れる・・・



写真右端の隅に見えるのは、コックピットの模型の特別展示

 パネルは写真ですが、操縦桿を動かす事が出来るので、JALの整備士さんの説明にお父さんも子供達も夢中で遊んでました。常設じゃないのが残念~



エンジンブレードで出来た人形

 エンジンの部品を使って、東京のJALの整備士さんが作った人形です。よく解りませんが、違う素材の金属をくっつけるのはとても難しいそうです。


阿波踊り人形もある



2Fの食事処

 うどん屋さんや、定食屋さん、徳島バーガーのR'sカフェ、ふく利の系列店のまるたかラーメンが入っています。


JALショップで買える米粉クッキー

 大阪の堂島ロールで有名な、モンシュシュの米粉クッキーが売ってます。


5枚しか入ってないけど、しっとりして、おいしい~



花梨定食

 夕食は松茂町にある中華のお店花梨に行きました。
840円の定食はおかず1品を選べて、おいしかったです。でも、量が多くて食べ過ぎた・・・



春のベランダ

2010-04-06 12:45:23 | Gardening

紫の寄せ植え

 香りの良い富良野ラベンダーがメインです。



斑入りコデマリ

 別名桜コデマリとも言うようです。新芽が淡いピンクでかわいいです


ミニバラ

 一輪だけいち早く大輪のバラが咲きました~ミニじゃなくなってます・・・