
次女が庭の木を指さして、教えてくれました。
これ、ヘーゼルナッツよ♪
えぇっ!
何回もここに来ていて、全然気が付きませんでした(((^^;)
良く見ると緑のかわいい実がついてます。
実は次女も昨年友人に教えられて初めて知ったそうです。
その後行った散歩で、良く見ると、森の中にはヘーゼルナッツの木が結構ありました・・・(((^^;)
これ、ヘーゼルナッツよ♪
えぇっ!
何回もここに来ていて、全然気が付きませんでした(((^^;)
良く見ると緑のかわいい実がついてます。
実は次女も昨年友人に教えられて初めて知ったそうです。
その後行った散歩で、良く見ると、森の中にはヘーゼルナッツの木が結構ありました・・・(((^^;)
ヘーゼルナッツの実は熟したら、次女が送ってくれるそうなので楽しみです。
こちらは8月になったとたんに涼しくなりました。昨日から、雨がよく降り、気温も10度ほど下がりました。
これからは秋から冬へと駆足で季節が進んでいくようです。
まだ緑色ですが、クヌギに近い実に見えます。
クヌギも実の周りに毛のようなものが取り囲んでいます。
たぶん、まだ食べられませんよ、もう少し待ってね。
そしたら、実を運んでね。そして少しは食べ残して
隠してね。その残りが新しい親戚となるの。
なんて、ところかな?
まだ8月1日なのに暑さは最高の日本。
ゴーヤの種を保存して来年は横浜でも大きく育てられそうです。