徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

アオバアリガタハネカクシによる皮膚炎

2007-10-18 14:50:27 | weblog

サルビアコスミックブルー セイジの仲間です。タイトルとは関係ありません。(^^;

 秋になってベランダもきれいな花が咲くようになってきました♪

 ところで「アオバアリガタハネカクシ」って知ってます?私は今日皮膚科の先生に教えてもらいました。(_ _;)
10日くらい前から首筋のところがミミズ腫れのようになって、痒い・・・・昨年なった「日光皮膚炎」かな?と思っていたんですが、市販の薬を塗ってもなかなか治らない挙げ句に目の周りも痒くなってきました。

 仕方ないので、近所の皮膚科へ行ってきました。おじいちゃんの先生ですが、なかなかの名医だと思います。昨年と同様、「何時から、どこが、どんなふうに?」と聞かれ、「縦に線状に腫れてるでしょう。これは紫外線じゃないよ。草むしりや山歩きはしなかった?」と先生。う~ん・・・山歩きはしてないな。草むしりもたいした時間じゃないし・・・
と考えていると、先生が虫の資料を出してきて、「この虫に触らなかった?」と見せてくれたのが「アオバアリガタハネカクシ」でした。こいつ見たことある気がする

 2週間ほど前レストランに食事に行った時、店に入ろうとしたら首に何かとまって振り払ったのがこの虫でした。
その時はなんともなかったのですが、何時間も経ってから症状が出始めるらしく、それが原因だと気づかなかったのです。症状が終息に向かうと目が腫れたりするらしい点もあっている。私の場合潰したりせずに払っただけなので大したことなくて幸いでした。皆さんもどうぞお気をつけ下さい。m(_ _)m
こんなです。


 クリックいただけたら、嬉しいです♪

大阪~!

2007-10-16 18:43:43 | 

ホテルのエントランスは秋でした~(^^)

 親戚のお祝いに大阪に行ってきました~
大阪は慣れてないので、梅田で道を聞きまくってしまいましたもう少し表示が多いといいのに・・・と思ってしまいました。
ホテルニューオータニのエントランスは素敵な秋の装い♪夫は「ここで遊ばせたら、テトが喜びそう・・・・」と一言。お留守番のテトが気になって仕方ないようでした。


ホテルの18Fからは大阪城が見えました♪

 ホテルの18Fのレストランからは大阪城も見えていい眺め~お料理もおいしかったです♪


お留守番で拗ねてるテト

 家に帰るとお留守番をしていたテトが斜めになってにらんでました


 クリックいただけたら、嬉しいです♪

緑と木のフェア

2007-10-15 09:07:14 | 街の風景

藍場浜公演で「山と木と緑のフェア」、やってました

 土日に藍場浜公演で「山と木と緑のフェア」やってました。ちょっと覗いてみると、木で出来た素朴な家具が一杯♪
会場は杉の良い香りが漂ってました。


木の香りが気持ちいい家具が一杯♪

 テトの登り木によさそうな家具もあったのですが、今回は見送り~~。ぐるっと一回り見ていると、親子がなにやら作っているテーブルがありました。
 木の実や枝を使って作品を作っていました。覗いていると、お姉さんが「無料です。どうぞ~~」と声をかけてくれたので、私も他の人の作品を横目で見つつ、作ってみました。


私の作品

 出来たのがこれ。タイトルは「森の精」というところでしょうか?(^_^;

 クリックいただけたら、嬉しいです♪