SCONEDOLPHIN オフィシャルブログ

スコーンの常識が変わる リピーター続出の柔らかしっとりスコーン
私たちはスコーン好きと夢を持つ人を応援しています!

どうして??

2008-06-09 21:56:53 | 自宅ショップからショップへ
とっても怖い事件が起きてます。
次から次に怖さを増してゆく。。。
どうして悪いことをする人が後を絶たないのか??

人に優しくして、何か役に立つことをする・・・
それが人として生まれてきた理由だと思っています。
仏教の一番中心の考え方です。

6日早朝、我が家のすぐそばのお宅で、車が盗まれました。
同世代のとても仲良しのお宅の車で、泥棒達に人気の四輪駆動車。
窃盗団が組織的に、本当に巧妙な手口で、あっという間にエンジンをかけ
運転していってしまったとか。。。

ご主人は、自分の車のエンジンがかかる音を聴いて、ベットから飛び起きて
車に向かい、走り去る自分の車を、奥さんの車を運転して追ったそう。
ずいぶん追いかけた所で、あきらめて帰ってきたそうだけど、
犯人たちに逆に襲われて、怪我でも負わされなくて良かった。。。
勇気が仇になる事があるから・・

帰ってきてわかったことで、奥さんの車のナンバープレートまで盗られていたとか。

毎日の生活に必要な車を、盗んで自分たちの私利私欲に使うなんて。
その日から生活に不自由してる。会社を休んで盗難の後処理。
次の車も手配しなければならないし。。。
大きな災難。本当に許せないこと。

ましてや、昨日の本当に恐ろしい事件。
自分の気持ちのはけ口に人を殺めてしまうという・・・言葉がでない。

良いことをしたり、家族や地域や社会の役に立てば、いつかは自分にも幸せが廻ってくると思う。

世の中が悪いとか、自分のやりたいことが出来ないとか、うまくいかないことを人のせいにして、責任を取らない。
自分が必死で生きて、自分の身を削ってでも誰かに喜んでもらったり、
役に立ったり、徳を積まずして、自分にプレゼントはまわって来ない。

人の心を傷つけたらどんどん遠くなってゆくと思う。

小さな事からでいいから、素敵なことを積み上げて、周りを素敵にしてそしていつの間にかみんな素敵になって、そうしたら自分も素敵に包まれちゃってるでしょ!

悪いことはもういい。
悲しいニュースはもういい。
自分が源になって、素敵な日本にならなくちゃ。。

ドルフィン通信vol.2発行です!

2008-06-03 22:17:56 | 自宅ショップからショップへ
スコーンドルフィンの小さなチラシ、ドルフィン通信の2号目が発行になりました。

◎スコーンの夏バージョン発売の記事
◎スコーンはアイスクリームと一緒に食べると美味しいんですヨン
◎笠間の美味しいジャム

どれもお試し頂きたいものばかり!!

ドルフィン通信vol.2 が欲しい方はメール下さい。
info@dolphin-st.com

また、スコーン夏バージョンは9月中旬頃までの予定!
宜しくお願いします!!

嬉しいお電話

2008-06-01 11:48:50 | 自宅ショップからショップへ
先日の東京新聞掲載で、沢山の電話注文を頂きました。
新聞の力は大きいもので、新聞に載った5月9日の午前中は電話がひっきりなし。
本当に嬉しい悲鳴というものでした。

ご注文を頂いてから、順次発送をさせていただき、ようやくご注文の商品が届けられてやっと落ち着きを取り戻した参りました。

ありがとうございます

金曜日、ご注文を頂いたお客様からお電話を頂きました。
本当に嬉しい、スコーンを食べての感想のお電話でした。
お宅へ届いて皆さんで召し上がっていただき、とても気に入っていただけたということで、わざわざお電話でその感想をお伝え頂き、私どもと致しましては、これ以上ない嬉しさと感謝

いつも思うのですが、自分自身がこのスコーンの仕事をしていて、ちょっぴり落ち込んだり、これでよいのだろうかと悩んだり壁にあたったりすると、不思議とこのような連絡を頂くのです。

もう辞めちゃおうかな。。。自分は間違ってないかな。。。
と、進む方向を見失いそうになると、「これでいいんだよ」というような、背中を押してくれる言葉をいただいてきました。

多くの人の力に支えられている今の仕事に、心から感謝です

また一歩前に進めそうです