NikonF6 Carl Zeiss DistagonT*2/28 RDPⅢ
毎年行われている地元小学校の文化祭。各学年の学習発表に加え、地元の伝統芸能などもあわせて披露されています。また、各教室には児童たちの力作が展示されていて、作品を通して子供たちの思いや成長を伺い知ることができます。私の母校でもあるこの小学校は、いずれは統合により廃校となるようです。それもまた時代の象徴かと思いますが、やはり、寂しく感じられるというのが正直なところです。歴史ある校舎には卒業生たちの写真が展示されています。懐かしさと共に、「ふるさとの学び舎」というものを強く意識させてくれます。そして、我が子があの頃の自分と同じ年齢に達したという驚きと感慨を覚える瞬間でもあります。振り返ってみると、やはり、感謝の一言に尽きるというのが実感です。さて、今日の写真は午後の光が差し込む図書室の一角にて。日本の食料自給率をテーマに発表したクラスがあり、児童それぞれにしっかりとした意見を持ち、元気よく発表する姿に感心するばかりでした。本を手にとって勉強をする子供たちの姿が目に浮かびました。