ノルディックポールでお散歩
南西の風…8.2m/s
波高…90.76cm
水温…15.6℃
お天気は良いのですが、風と波が強いです。
なので、浮くのは諦めて本当に久々のビーチノルディックウォーキングしてきました。
とりあえず堤防を歩いて西へ向かい大磯港の手前まで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/e26556c225c1ee679e94ffe838a7d5a5.jpg)
そこから波打ち際を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7a/49e8da5dfac21aa479a7d512d46e3776.jpg)
砂が締まっているので結構歩きやすいです。
雪で言えば軽く圧雪された場所をクロスカントリースキーで歩くイメージなのでしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7c/a869793030a3eef2701186781f75e75f.jpg)
振り返ると自分の足跡とポールの跡が…すぐに波が消していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/e7c1f0a908c88cacab7f4f9856174ff9.jpg)
砂が締まった所は歩きやすいのですが、波の動きに注意していないと濡れてしまいます。
一応、防水ウオーキングシューズだけど水深4cmまで対応…なので無駄ですねぇ
でも、通常のスニーカーよりも砂とかは浸入しにくいのは助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/ee90580e90d2798a018d717e1d0ad1ff.jpg)
ノルディックポールで歩くのは久しぶりだったけど結構気持ち良いです。
普通のウォーキングと違って上半身も使いますしね。
浮けない日のお散歩にはアリです(^^♪
妻用のポールを手に入れたので二人で歩いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/61c6a25cc1db034aeef90ff77b5379ce.jpg)
やはり波打ち際の締まった砂は歩きやすいですね。
車や人、信号も気にしないで自分のペースで歩けるし、アスファルトと違い程よい硬さなので膝にも優しいのかな。
以前から妻にも勧めていたんですが、なんとなくは楽しさを理解してくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/33a0d3b5b3a51740edeba50405aad337.jpg)
寒くなったせいか、このところ浮いていないんですが、これなら冬の海でも楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cd/5902cc3db0f7c22bf150f1bf5bed2b17.jpg)
家に帰ったら、おやつの時間です!(笑)
コタツでミカンと銀杏…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/6e549f4f6d60a8561a12c7505a2b1e24.jpg)
銀杏はペンチで割ってから封筒に入れて電子レンジでチン…
(割らないで、チンしちゃうと爆発?しちゃいますよ~)
簡単で美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/61c6a25cc1db034aeef90ff77b5379ce.jpg)
やはり波打ち際の締まった砂は歩きやすいですね。
車や人、信号も気にしないで自分のペースで歩けるし、アスファルトと違い程よい硬さなので膝にも優しいのかな。
以前から妻にも勧めていたんですが、なんとなくは楽しさを理解してくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/33a0d3b5b3a51740edeba50405aad337.jpg)
寒くなったせいか、このところ浮いていないんですが、これなら冬の海でも楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cd/5902cc3db0f7c22bf150f1bf5bed2b17.jpg)
家に帰ったら、おやつの時間です!(笑)
コタツでミカンと銀杏…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/6e549f4f6d60a8561a12c7505a2b1e24.jpg)
銀杏はペンチで割ってから封筒に入れて電子レンジでチン…
(割らないで、チンしちゃうと爆発?しちゃいますよ~)
簡単で美味しいです♪
今回の台風27号は風はあまり強くないですが雨が降り続きですね
夕方になって、やっと雨が上がったので散歩にでました
前回の台風ほどではないですが、やっぱり波が高いですね
結局、今月はろくに浮いてないなぁ
本来10月と言えば釣りのベストシーズンだと思うのですが…
で、台風が来なくなると寒くなっちゃうだろな…
でも…まぁ…最近はビーチを歩くだけでも何だか楽しいし、基本的に海が好き~な訳で、浮かなくても海に行ければ良いんですけどね!
思い出してみると今までの人生、いろんなことがある度に海で過ごしている気がするなぁ…
海の近くで生まれ育って良かったな…
夕方になって、やっと雨が上がったので散歩にでました
前回の台風ほどではないですが、やっぱり波が高いですね
結局、今月はろくに浮いてないなぁ
本来10月と言えば釣りのベストシーズンだと思うのですが…
で、台風が来なくなると寒くなっちゃうだろな…
でも…まぁ…最近はビーチを歩くだけでも何だか楽しいし、基本的に海が好き~な訳で、浮かなくても海に行ければ良いんですけどね!
思い出してみると今までの人生、いろんなことがある度に海で過ごしている気がするなぁ…
海の近くで生まれ育って良かったな…
今日は良い天気なんですが、風が強いです。
たぶん、風速10m/sを超えちゃってますねぇ
海はキラキラなんだけどなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/b704cd0e89f363adebc18f6bba5a9c04.jpg)
なので、今日もノルディックポールを持ってウォーキングです。
なんだか、すっかりビーチウォーキングにはまってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/d02dc8763f1191f4c4171b46f77a972d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/f1af6e657b7d7ce078aeac0f372c5581.jpg)
風などで浮けなくても波打ち際を歩くだけで、かなり気持ち良いですね。
砂地なのでやはり普通には歩きにくいですが、ノルディックポール使うとかなりのペースで歩けます。
波打ち際ではなく、フカフカの砂地もスノーシュー履いて新雪を歩くと思えば楽なものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/f3b0f143e69a55a5efceef1610ba32aa.jpg)
カヤッカーにはキツイ風ですが、カイトボーダーにとっては恵みの風ですね。
気持ち良さそうに飛んでました。
昨日も天気が悪くて浮けなかったのですが、今朝起きて観測塔データを見ると、すでに台風23号の影響で風/ウネリが結構ありますね。
なので、今週は浮くのを諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/edf552e6b1ba87b2b9d544f3ac17aaf1.jpg)
でも、なんだか良い天気になってきたので昼過ぎからノルディックポールを持ってウォーキングしました。
適当に歩いて、海に出たので砂浜を歩いてみましたが、ポールが潜ってしまいやっぱり歩きにくい…
で、もっと波打ち際の砂が締まっているところを歩いてみると、これが結構良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/f67361b89c002d928f56976db225cc55.jpg)
足跡の両脇にポールの跡もクッキリですね。
たまに大きめの波が来て、キャーって小走りに逃げる女の子は絵になりますが、ヤベって言いながら走るオヤジは絵になりませんけど…(笑)
でも、車も信号もなし、誰もいないから好きな音楽を聴きながら歌っても問題なしです。
結構楽しいかも…新たなビーチの楽しみ方かもしれませんね。
そして、結構疲れます。ビーチノルディックウォーキング?は、エクササイズとしても良いかも。
なので、今週は浮くのを諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/edf552e6b1ba87b2b9d544f3ac17aaf1.jpg)
でも、なんだか良い天気になってきたので昼過ぎからノルディックポールを持ってウォーキングしました。
適当に歩いて、海に出たので砂浜を歩いてみましたが、ポールが潜ってしまいやっぱり歩きにくい…
で、もっと波打ち際の砂が締まっているところを歩いてみると、これが結構良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/f67361b89c002d928f56976db225cc55.jpg)
足跡の両脇にポールの跡もクッキリですね。
たまに大きめの波が来て、キャーって小走りに逃げる女の子は絵になりますが、ヤベって言いながら走るオヤジは絵になりませんけど…(笑)
でも、車も信号もなし、誰もいないから好きな音楽を聴きながら歌っても問題なしです。
結構楽しいかも…新たなビーチの楽しみ方かもしれませんね。
そして、結構疲れます。ビーチノルディックウォーキング?は、エクササイズとしても良いかも。
今朝は5時から家族でウォーキングしました
暑い夏も朝は気持ちが良いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d5/6f2856b3e3dfad62ec4bb032ed59d548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/9e0e241e4a49c1a6fe444bba1aaaacbf.jpg)
軽~く、小1時間ほど歩きました。
いつものビーチパークで休憩。
今日の海は、風も波もなく穏やかです。
釣り日和ですね…
一度、家に帰り朝食を食べてからカヤック引っ張って出撃です!
先週は、キス釣りを楽しんだので今日はインチクサビキにしました。
相変わらずコマセは撒きませんが今日は新兵器を導入したので、さっそくアタリがきました。
しかし先週に引き続き小っこいメッキだらけ…
なんでもう少し沖に出て観測塔のちょい手前くらいにポイント移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/81fafc0a5cc75768b9e140b5b7877a6d.jpg)
ポイント移動は正解でした、今度はアジが上がってきました。
だんだん風が出てきたので早めに戻りました。
今日は、アジとカマスが釣れました。
コマセも撒かずに釣れれば良いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e0/a737d03e6d2b7ee7222056bf6386a9ae.jpg)
早めに上がって午後から時間があったので、アジは干物にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/158920607fd50a3d17036c5f0e7bf1a1.jpg)
やっぱり、海は良いなぁ~
暑い夏も朝は気持ちが良いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d5/6f2856b3e3dfad62ec4bb032ed59d548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/9e0e241e4a49c1a6fe444bba1aaaacbf.jpg)
軽~く、小1時間ほど歩きました。
いつものビーチパークで休憩。
今日の海は、風も波もなく穏やかです。
釣り日和ですね…
一度、家に帰り朝食を食べてからカヤック引っ張って出撃です!
先週は、キス釣りを楽しんだので今日はインチクサビキにしました。
相変わらずコマセは撒きませんが今日は新兵器を導入したので、さっそくアタリがきました。
しかし先週に引き続き小っこいメッキだらけ…
なんでもう少し沖に出て観測塔のちょい手前くらいにポイント移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/81fafc0a5cc75768b9e140b5b7877a6d.jpg)
ポイント移動は正解でした、今度はアジが上がってきました。
だんだん風が出てきたので早めに戻りました。
今日は、アジとカマスが釣れました。
コマセも撒かずに釣れれば良いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e0/a737d03e6d2b7ee7222056bf6386a9ae.jpg)
早めに上がって午後から時間があったので、アジは干物にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/158920607fd50a3d17036c5f0e7bf1a1.jpg)
やっぱり、海は良いなぁ~
今日は、天気予報や観測塔データを見ると台風の影響であまり良い状況ではないので海には出ませんでした。
で、ノルディックポールでお散歩です。
いつも大磯方面を歩くので、今日は茅ヶ崎方面に行きました。
海を見るとやはり波が高いです。カヤックでの釣りには厳しい感じです。
湘南大橋から馬入河口を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/486eba89cdadceab636ba5727e9094c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/3c619e4ede750f13ef1665bb8ab80981.jpg)
考えてみると海には出れなくても、河口なら穏やかですね…
シーバスなんか釣れそうだし今度浮かんでみようかなぁ
2時間ほど歩いて来ました。
お家に帰って”おやつ”です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/17a67efbb67eca489410d0ed0b30b4ae.jpg)
”きな粉チュロス”美味しいです!
そんなに甘いものが好きなわけではないけど、きな粉飴やきな粉棒…子供の頃から、きな粉物は好きなんですよね。
今は、”きなこジジイ”ですが(笑)
で、ノルディックポールでお散歩です。
いつも大磯方面を歩くので、今日は茅ヶ崎方面に行きました。
海を見るとやはり波が高いです。カヤックでの釣りには厳しい感じです。
湘南大橋から馬入河口を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/486eba89cdadceab636ba5727e9094c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/3c619e4ede750f13ef1665bb8ab80981.jpg)
考えてみると海には出れなくても、河口なら穏やかですね…
シーバスなんか釣れそうだし今度浮かんでみようかなぁ
2時間ほど歩いて来ました。
お家に帰って”おやつ”です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/17a67efbb67eca489410d0ed0b30b4ae.jpg)
”きな粉チュロス”美味しいです!
そんなに甘いものが好きなわけではないけど、きな粉飴やきな粉棒…子供の頃から、きな粉物は好きなんですよね。
今は、”きなこジジイ”ですが(笑)
今週末は予報通り天気がイマイチです。
先日、ノルディックウォーキング用のポールを手に入れたので気が向くとウォーキングしています。
単純に”歩く”という意味では毎日通勤で結構歩いてますが、通勤とウォーキングでは気分が全然…
天気の良いときに好きな音楽を聴きながら海岸を歩くのはやっぱり気持ちイイ!
で、ちょっと変わったことが好きな僕はやっぱり普通にウォーキングではなくノルディックウォーキングだったりします。
まだまだマイナーなノルディックウォーキングですがヨーロッパ(とくに北欧)では、フィットネスとしてとてもメジャーらしいです。
クロスカントリースキーヤーのオフシーズン練習がもとで広まったそうです。
必要なのはノルディックポールだけ!
ウェストバッグには、飲み物とMP3プレーヤー…
ポールを突いて身体を押し出すことで上半身の筋力も推進力に使います。
なので有酸素運動としては、理想的らしい…
なんて理由はともかく、通常のウォーキングよりも楽しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c0/0ce225c6807dc3f991bfd79b4b12226c.jpg)
ポールはカーボン製なので軽いです。
定番メーカーは、フィンランドの”EXEL”、ドイツの”LEKI”ですが、やっぱりお高い…
なので僕のは、”ドッペルギャンガー”なんと息子の自転車と同じメーカーです。
このメーカ-は僕の欲しそうな物を出してきます…
次はノルディックブレイディング用に”スカイク ”の国内販売なんてどうですか?ドッペルギャンガーさん!
先日、ノルディックウォーキング用のポールを手に入れたので気が向くとウォーキングしています。
単純に”歩く”という意味では毎日通勤で結構歩いてますが、通勤とウォーキングでは気分が全然…
天気の良いときに好きな音楽を聴きながら海岸を歩くのはやっぱり気持ちイイ!
で、ちょっと変わったことが好きな僕はやっぱり普通にウォーキングではなくノルディックウォーキングだったりします。
まだまだマイナーなノルディックウォーキングですがヨーロッパ(とくに北欧)では、フィットネスとしてとてもメジャーらしいです。
クロスカントリースキーヤーのオフシーズン練習がもとで広まったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/93937dabb3066a200e6856d747d4f054.jpg)
ウェストバッグには、飲み物とMP3プレーヤー…
ポールを突いて身体を押し出すことで上半身の筋力も推進力に使います。
なので有酸素運動としては、理想的らしい…
なんて理由はともかく、通常のウォーキングよりも楽しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c0/0ce225c6807dc3f991bfd79b4b12226c.jpg)
ポールはカーボン製なので軽いです。
定番メーカーは、フィンランドの”EXEL”、ドイツの”LEKI”ですが、やっぱりお高い…
なので僕のは、”ドッペルギャンガー”なんと息子の自転車と同じメーカーです。
このメーカ-は僕の欲しそうな物を出してきます…
次はノルディックブレイディング用に”スカイク ”の国内販売なんてどうですか?ドッペルギャンガーさん!