S.Racingさんが新艇を導入したので今日は試乗会です。
新艇は…コリンアスリートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/5dd1bb1b9e8cee5b6cd3cf9887dd907a.jpg)
コリンアスリート…かなり以前から気になっていたんですよ~
製作者さんのHPをずっとチェックしていて開発段階から気にしていました。
ファルコンとかのサンドイッチFRPと違い通常のFRPなので壊しても普通に修復が可能ですね。
でも、コンパクトにまとまったデザインなので超軽い!
スキマー128も軽量艇のはずなのに今日はクソ重く感じてしまう…
しかもコリンちゃんは短い艇長なのに水線長を長く取ったデザインなので直進安定性も申し分ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/404411bee13a053d0cd91cfbcaaf9c2b.jpg)
極端に絞り込んでキリキリまでボトムが延長されたバウのデザインが個性的ですね。
バウにハッチが無い訳ですね、ここまでタイトに攻めているとハッチがあったところで大して入らないです。
スキマー128と並べるとホント短い…とってもコンパクトにまとまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f8/76189202ba13c043846a06d492e50c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/bcf2123f62c621b04aadc0a7aa54e440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/296791fdf87c6c31a2d212cc69649fff.jpg)
キラキラの海面を進む、コリンアスリート…絵になるなぁ
今日は風はあるものの良い天気なのですが北風7m/s。
あまり沖に出るとヤバイ感じです。
へんなうねりもありますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/4b5567df2934e3e36cb7eaa1748229c3.jpg)
コリンアスリートに乗らせてもらうと…
つま先からバウまでが近い~見慣れたスキマー128の景色と全然違います。
ハッチの分、まるまる短い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/ec92918a73e13bd0ad4692058d16f560.jpg)
ただ、こんなに短いのにスピードは出ます。
多分、最高速はスキマー128と同じくらいで、加速はコリンアスリートのほうが速いです。
とにかく、担いでも漕いでも軽さが際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/96fd88d18bc2e259f584e63d7993f1d3.jpg)
これまで、ファルコン140を漕いでいたS.Racingさんはコリンアスリートのグラグラ感が気になるようですが、やはりグラグラのスキマー128を日ごろから漕いでいる私にはそれほど気になりませんでした。
試しに傾けてみてもスキマー128よりは踏ん張り感あります。
まぁ、S.Racingさんと私では体重が20kg近く違うから喫水もかなり変わるので安定感も違うんでしょうね。
コリンアスリート…想像通りの良い艇ですね。
こうなると、デスペラードも漕ぎ比べしてみたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/9098744b3d938bc08cc01cf026c50f6b.jpg)
とはいえ、やはりもう11月…冷えた体に熱々のカップ麺が美味しいです。
浜で食べると1.5倍はウマイかもなぁ
新艇は…コリンアスリートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/5dd1bb1b9e8cee5b6cd3cf9887dd907a.jpg)
コリンアスリート…かなり以前から気になっていたんですよ~
製作者さんのHPをずっとチェックしていて開発段階から気にしていました。
ファルコンとかのサンドイッチFRPと違い通常のFRPなので壊しても普通に修復が可能ですね。
でも、コンパクトにまとまったデザインなので超軽い!
スキマー128も軽量艇のはずなのに今日はクソ重く感じてしまう…
しかもコリンちゃんは短い艇長なのに水線長を長く取ったデザインなので直進安定性も申し分ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/404411bee13a053d0cd91cfbcaaf9c2b.jpg)
極端に絞り込んでキリキリまでボトムが延長されたバウのデザインが個性的ですね。
バウにハッチが無い訳ですね、ここまでタイトに攻めているとハッチがあったところで大して入らないです。
スキマー128と並べるとホント短い…とってもコンパクトにまとまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f8/76189202ba13c043846a06d492e50c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/bcf2123f62c621b04aadc0a7aa54e440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/296791fdf87c6c31a2d212cc69649fff.jpg)
キラキラの海面を進む、コリンアスリート…絵になるなぁ
今日は風はあるものの良い天気なのですが北風7m/s。
あまり沖に出るとヤバイ感じです。
へんなうねりもありますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/4b5567df2934e3e36cb7eaa1748229c3.jpg)
コリンアスリートに乗らせてもらうと…
つま先からバウまでが近い~見慣れたスキマー128の景色と全然違います。
ハッチの分、まるまる短い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/ec92918a73e13bd0ad4692058d16f560.jpg)
ただ、こんなに短いのにスピードは出ます。
多分、最高速はスキマー128と同じくらいで、加速はコリンアスリートのほうが速いです。
とにかく、担いでも漕いでも軽さが際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/96fd88d18bc2e259f584e63d7993f1d3.jpg)
これまで、ファルコン140を漕いでいたS.Racingさんはコリンアスリートのグラグラ感が気になるようですが、やはりグラグラのスキマー128を日ごろから漕いでいる私にはそれほど気になりませんでした。
試しに傾けてみてもスキマー128よりは踏ん張り感あります。
まぁ、S.Racingさんと私では体重が20kg近く違うから喫水もかなり変わるので安定感も違うんでしょうね。
コリンアスリート…想像通りの良い艇ですね。
こうなると、デスペラードも漕ぎ比べしてみたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/9098744b3d938bc08cc01cf026c50f6b.jpg)
とはいえ、やはりもう11月…冷えた体に熱々のカップ麺が美味しいです。
浜で食べると1.5倍はウマイかもなぁ