いやぁ暑いですね~
ビーチパークも海水浴で賑わってます♪
今回もワカシ祭かぁっと思いきや初めて見る魚が釣れました。
ナチュラム送料無料で入手した新兵器のスロージグ、”スロイダー60g”の効果ですね(^^♪
釣ったときは、”ハタ”っぽいけど何だろうと思いましたが、帰ってから調べてみたらやっぱりハタでした。
”オオモンハタ”という割と小型のハタですね。
根魚なので驚いたんですが観測塔に付いていたんですね。
近くで釣っていた人も、ここでは初め見たって言ってました…
ネットの魚貝類図鑑で見たら”★★★これを知っていたら通”レベルでした(笑)
その他は、移動中に”シイラ”が掛かってドリンクホルダーに装着していたロッドホルダーがすっぽ抜けて危うく落ちそうに…リーシュつけておいて良かった…
仕掛けは、いつものジグサビキなんですが、今まではサビキに掛かる事が大半だったのに今回はジグに食ってきます。
”スロイダー”は、良いですよ(^^♪
今週は刺身にして食べましたが、”オオモンハタ”はブリブリした白身で美味でした。
頭と中骨は、アラ汁にしたんですが、私の包丁さばきが下手くそなので身がタップリ(笑)
お蔭で、アラ汁っていうよりも”ブイヤベース”になってしまい結果的にはこちらも美味でした…