海が好き~年中無休の海の家!

カヤックで海をお散歩~キラキラ光る海面…心地良い風に吹かれて…好きな音楽を聞きながら浮んでいるだけで気持ち良いかな…

今週の海~(20121027)

2012年10月28日 | やっぱり海が好き!
海がキラキラ~天気は良いのですが、風が強いです。

北北東の風8M以上なので、どんどん沖に流されます。
足漕ぎとはいえ、あまり沖には出れません。
まぁ、手漕ぎだと出艇を見合わせる風速なので出れるだけマシですね。

今週は釣れませんね~
気まぐれでシロギスがサビキに食って来ただけです。
シロギス1尾じゃ仕方ないのでリリースです。
でも、付けたままにしとけばヒラメかコチが来たかも…
逃がした後で思いつきました。

全然反応がないので新港のほうに移動してみましたが、やっぱり駄目ですね
まぁ、こんな日もありますね。


今シーズン初のミカン箱買いしました。
アヒル隊長を乗っけてみたらなんだか騎馬戦みたいになった(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の海~

2012年10月21日 | やっぱり海が好き!

昨日の土曜日は午後から用事があったので、朝に軽~くオカッパリで行ってきました。
新兵器は、オークションで格安で手に入れた9ftのシーバスロッドです。
ウェーダーは無いのでウェット着て行きました。
しかし、投釣りの人がいっぱいいてなかなか場所が無い…
いつも、沖に出ちゃうので気が付かなかったけど、砂浜は結構混んでいたんですね。
で、結果は…やっぱりボウズです。

そして、本日は観測塔データを見ると風波も無く絶好のコンディションです。
さっそく、カヤックを引っ張って出撃~したら…トラブル発生です。
牽引していたカヤックトレーラーからガゴンという音が!
連結部分が破損して外れてしまいました。
もう、3年も潮風浴びながら酷使してきた上にカヤックがさらに重くなりましたからね。
海は中止してホームセンターへ修復材料の買出しに…
いろいろ気になっていた部分もあったので思い切って改造ですね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の海~

2012年10月14日 | やっぱり海が好き!

昨日は会社の運動会だったし、今日は天気も良くないので浮きませんでした。
それでも、ちょっと海へ行ってみました。

国道134号の4車線化で花水川橋の工事も随分進んできましたね。

先日会った方のタックルを参考に、トリプルフックがダブルのジクヘッドにエコギア/パワーシャッド5インチを組み合わせて持って行ったけど…


そういえば、いつもカヤックなので6フィートのロッドしかない。
しかたないので、4.2mの投げ竿を使ったけどいまいちですね。
台風の影響か時々大きめの波が来たんですが長靴履いていたので油断していたら見事に濡れてしまった。
結局、何も釣れずにそそくさと退散です。
そういえば、サーフでルアーやっている人ってウエーダー履いてますね。
今度行くときはオカッパリでも下はウエットとパドリングシューズ履いてPFDも着るか…
でも、ロッドが無い…シーバスロッド欲しいけど、すでに家中竿だらけ…取りあえずは6フィートのキス竿でキャストです…やっぱ短いなぁ~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の海~

2012年10月08日 | やっぱり海が好き!
少し風が強いですが天気も良いので浮いてきました。
これまでは使っていなかったんですが、魚を取り込むときにサビキの針が指に刺さりそうになるので今回からはランディングネットを導入しました。
落とすと沈んじゃうけどリーシュ付けるとややこしいことになるのでフロートを付けて沈まないようにしました。
といっても、ホームセンターで売っている水道管凍結防止用の発泡です…
でも、こうして写真で見るとシングルシャフトのテニスラケット積んでいるようにも見えますね(笑)
サーフでワームをキャストしている方にお話を聞くと、結構良い型のマゴチが上がっているそうです。
そのうち、狙ってみようかなぁ。

バイキングST-44が、とっても使いやすくて片軸リールの性能を再認識していたんですが、先日オークションでバイキングGS-66を発見!
結構古い型で、誰も勝負してこないので格安でゲットできました。
本体スプールともアルミ/ステン製でちょっと重い…かな?
サイズもすこし大きくなったので今度は”ハルバル”って名前にするか(笑)
でも、ハルバル父さんはラインキャパもあるんですがやっぱり重いです。
カヤックで使うにはST-44のほうがバランス良いですね。

しっかし今日は北風が強いです。
これまでの、サーフカヤックでは出艇を見合わせるところですが…
ホビーカヤックだと”貧乏揺すり”程度にペダルを踏んで微妙な推進力を与えていれば位置をキープできます。
なんて言っていたら、時間を追うごとにどんどん風が強くなってきました…
風速10M超えちゃってますね。
さすがに釣りにならないので、早めに撤収です。

サバしか釣れませんでした…今回は”炙り〆鯖”にして食べよう…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする