海が好き~年中無休の海の家!

カヤックで海をお散歩~キラキラ光る海面…心地良い風に吹かれて…好きな音楽を聞きながら浮んでいるだけで気持ち良いかな…

今週の海~ 2018/8/26

2018年08月26日 | やっぱり海が好き!
昨日は台風の影響が残ってウネリが高く全然ダメだったのですが今朝はなんとか浮くことができました。



とは言え、たまにサーファー好みの良い波が入ってくるので油断は禁物ですね。
ウネリは高いものの風が弱いのは助かります。



このところ全く釣れてなかったので期待はしていなかったのですが久々にアタリがありました。
巻いてみるとサビキ部分にカタクチが一尾掛かってきたのでそのまま落とし込んでみると…
グイって反応がありました。
早合わせしないように堪えていたら…駄目でした。
巻いてみるとイワシが半分に食いちぎられてました。
その後は、サバと久々に小さめのアジをゲットしましたが、フッと軽くなったので巻いてみたらPE2号が切れてる~
またもメタルジグをロストです。
仕方なくジグをチェンジしてアクションしてると…



予想通り犯人はコイツでした。
その後は、ウネリがさらに高くなってきたので早めに撤収~
結局、久々の釣果はサバx1/アジx1でした。



塩焼きで美味しくいただきました。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子でSUP!

2018年08月17日 | パドルボード



今朝は北北東の風8m/sと、かなりの強風だったのですが天気は良かったので息子と2人で軽~く浮いてきました。
カヤックには全然興味を示さなかった息子ですが、SUPは気に入っているようです。



しかし、これだけ風が強いとインフレータブルはちょっと厳しいですねぇ
息子が乗ってる airSUP 126SL のほうはかなり風を受けているように見えます。
パドリングの手を休めると、どんどん流されている感じです。



対して、Bic Wing 12'6 のほうも風には流されるんですがサイズはほぼ同じで重さは倍くらいですから割と安定していますねぇ
担いで移動は重くても風には強い…なんでも一長一短ですね…

とは言え、やっぱり風には要注意ですね
カヤックのスキマー128なら向かい風8m/sでもガシガシ漕げば十分に進むのですがSUPだとかなりキツイ
立って漕がないと力が入らないけどモロ風を受ける
座ってダブルパドルで漕いでみると風には強くなるけどやっぱりカヤックと比べちゃうと全然遅い…
スキマー128だとバウでウネリを切り裂いていくのに対し、ボードだと超えるたびに前がバッタンバッタンしちゃって効率良く進まない感じです。
沖から戻るときに向かい風はマジでヤバそうだな…ボードでは沖に出ないようにしよう…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですねぇ~

2018年08月04日 | やっぱり海が好き!

しかし暑いですねぇ~
夏らしい夏は嫌いじゃないけど…暑すぎだろ~
このところ、SUP続きだったので今週はスキマー128の出番です。

なんだか、まったく魚の反応がありませんねぇ
水温高過ぎじゃないのかなぁ
ぼぅ~っと浮いていてもつまらないので今日は西方面にツーリングです。



花水川を超えて大磯まできました。
そのままさらに西へ…



大磯海水浴場まで来ちゃいました。
昔、平塚にビーチパークが出来る前は海水浴にはここまで来ていました。
なんだか、久々に来ましたね。
海の家の佇まいがいかにもって感じで懐かしいですねぇ

メタルジグを曳きながら漕いでも小さいサバ1尾しか掛かりませんでした。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする