ヤット君の担任のことで、かみさんと仲人に相談に行きました。
前にも書いたように、仲人夫婦は元々教育者で教頭にも校長にも、教育委員会にも影響力がある。
このコネ使わない手は無い。
ヤット君の担任は以前から問題があった先生のようで、かみさんから様子聞くだに先生としてと言う以前に人間として問題がある。
4月の進級時には何としても担任変わって欲しい。
それだけじゃなく、ヤット君がその先生から逃れられたとしても、他の子供がかわいそうで出来れば先生と言う仕事を辞めて欲しい。
補助で入っている先生も担任のあまりのひどさに、教頭、校長、さらには教育委員会にも担任を替えてくれるよう進言してくれているらしいのですが・・・
仲人は状況からして、「校長、教頭もわかってるなら変わるだろう。近日の懇談会で根回ししとく」と言ってくれたけどそれでも確実じゃないから・・・
「もし、替わらなかったら転校させよう。」ってとこまでかみさんと覚悟は決めてる。
子供守るのは親の義務だし、これから対決なのだ!
前にも書いたように、仲人夫婦は元々教育者で教頭にも校長にも、教育委員会にも影響力がある。
このコネ使わない手は無い。
ヤット君の担任は以前から問題があった先生のようで、かみさんから様子聞くだに先生としてと言う以前に人間として問題がある。
4月の進級時には何としても担任変わって欲しい。
それだけじゃなく、ヤット君がその先生から逃れられたとしても、他の子供がかわいそうで出来れば先生と言う仕事を辞めて欲しい。
補助で入っている先生も担任のあまりのひどさに、教頭、校長、さらには教育委員会にも担任を替えてくれるよう進言してくれているらしいのですが・・・
仲人は状況からして、「校長、教頭もわかってるなら変わるだろう。近日の懇談会で根回ししとく」と言ってくれたけどそれでも確実じゃないから・・・
「もし、替わらなかったら転校させよう。」ってとこまでかみさんと覚悟は決めてる。
子供守るのは親の義務だし、これから対決なのだ!