
今日のネタにしようと、昨日デジカメで撮ってた写真があるのですが、何度やってもパソコンがSDカードを読み込んでくれません。
自宅なら、USBケーブルでつないで読み込むことも出来るのですが、実家にはデジカメに合うUSBが有りません・・・
大したネタじゃ無いのですが・・・
何か悔しいです。
今日で、あれから一年って各テレビ局で色々とやっていますが、私は殆ど観ていません。
辛くなるから・・・とかいう理由でも無いのですが、やるべきことは一人ひとりが前を向いて生きていくこと・・・
だと思うので、私は思い立った実家の大掃除をしておりました。
大掃除と言っても、実家に居たときに何となく捨てられずにあちらこちらに取って置いた物を思い切って片っ端から捨てることにしたのですが・・・
それでまー燃えるゴミが3袋、不燃ごみが2袋・・・
本当はもっと捨てたいものがあるのですが、あまり一度に収集所に出すのも気が引けるので小出しに・・・(笑)
「捨てることで、そこから前に進むのだ。」って、先日のテレビで断捨離?の先生だったか?が言ってましたけど、それも一理あるなと・・・
四十九日が終わったら、私らは自宅に戻るつもりだけど、母はどうしたものか?実家に残りたいって気持ちも有るだろうけど、ここを引き払って私らと同居することも考えてはいると思う。
・・・
自宅の方も思い切って断捨離して物置になってる部屋を、いつでも母が来れる様に空けて置かなくっちゃなー