仕事の宣伝は、口コミが一番大事ですが、広くするには新聞折り込みとポスティングです。
雪の無い時期は、車の通りの少ない道の路肩に車を置いても出来るのですが、雪が有るとそうも行きません。
だから冬場は公的機関の駐車場に置くとか、スーパーの駐車場に車を置いて歩きます。
昨日も夕方一時間ほど歩いて来ました。
どこを歩くか考えた末、元の支店の周辺を歩いております。
8年通った支店ですが、周辺を歩いたことなど無く・・・
ま、どこ歩いても有る事なのですが「え?えっ?こんなところが有ったの?」って驚くことがいっぱいです。
個人のお宅の玄関先にこんなでっかいたぬきの置物が有りました。
これは特別でっかかったけど、小さいのも色々・・・
玄関先にたぬきの置物有る率がこのあたりは何故か高かったです。
赤い鳥居はお稲荷さん?
小さい祠ですが、こんなところが有る事も知らなかった。
私が生まれたばかりの頃は特に大きな施設も無かったところですが、40数年前に市役所が出来て開けてきた場所です。
新しいのも古いのも、アパートが随分多い所だなーと思いました。
ずっと昔から有るこの歩道橋。
近くの小学校の通学路に成るのでしょう。
半世紀近く米沢に住んでいますが、ここ渡ったのは初めてじゃ。
雪の無い時期は、車の通りの少ない道の路肩に車を置いても出来るのですが、雪が有るとそうも行きません。
だから冬場は公的機関の駐車場に置くとか、スーパーの駐車場に車を置いて歩きます。
昨日も夕方一時間ほど歩いて来ました。
どこを歩くか考えた末、元の支店の周辺を歩いております。
8年通った支店ですが、周辺を歩いたことなど無く・・・
ま、どこ歩いても有る事なのですが「え?えっ?こんなところが有ったの?」って驚くことがいっぱいです。
個人のお宅の玄関先にこんなでっかいたぬきの置物が有りました。
これは特別でっかかったけど、小さいのも色々・・・
玄関先にたぬきの置物有る率がこのあたりは何故か高かったです。
赤い鳥居はお稲荷さん?
小さい祠ですが、こんなところが有る事も知らなかった。
私が生まれたばかりの頃は特に大きな施設も無かったところですが、40数年前に市役所が出来て開けてきた場所です。
新しいのも古いのも、アパートが随分多い所だなーと思いました。
ずっと昔から有るこの歩道橋。
近くの小学校の通学路に成るのでしょう。
半世紀近く米沢に住んでいますが、ここ渡ったのは初めてじゃ。