朝ドラも今週いっぱいで終わりですな。
100円で売れないまんぷくヌードルを売るために歩きながら食べて見せてる福ちゃんが気の毒なので一個買ってあげました(笑)

一個100円の筈なのに、税込み150円でしたけど(笑)
カップヌードルは昭和46年発売ですから、私が小学生の頃には売ってたのね。
ポテトチップスが昭和50年発売で100円だったのも、案外萬平さんが100円でカップヌードルを売ることに拘ったことも影響していたのかも?
「100円で、カルビーポテトチップスは買えますが~、カルビーポテトチップスで100円は~買えません・・・あしからず。」
でも、袋のインスタントラーメンが幾らだったか覚えていませんが、カップヌードルの100円は、やっぱり高いなと思った記憶だけは有ります。

一番そういうもの食うように成ったのは中学2~3年ごろからだったけど、オールナイトニッポン聞きながら夜中に腹減って食うにはカップラーメンが良かったけど、小遣いの少ない私には買えなくて、ストーブの上に小さい片手鍋乗せてお湯沸かして、チャルメラとかサッポロ一番を煮て食ってました。
滅多に街に買い物に行けない、ど田舎の実家では袋のインスタントラーメンは箱で買ってましたけど・・・
「夜食用にカップラーメン買ってくれ!」と言いましたが、「高いから!」って却下されてたものな~
ストーブで煮た鍋を、次の日洗うのも面倒くさかった。
友達は安い電気ポット買ってそれでチャルメラ煮て食ってた(笑)
洗ってんの?って聞いたら
「たまに・・・」って(笑)

一時、袋のインスタントラーメンが人気復活してましたけど、またやっぱりインスタントラーメンの王道はカップに戻って来ましたな。
萬平さんがカップヌードルを発明したのは56歳の時ですからな。
私も今年で56歳。
まだまだこれからじゃな~
100円で売れないまんぷくヌードルを売るために歩きながら食べて見せてる福ちゃんが気の毒なので一個買ってあげました(笑)

一個100円の筈なのに、税込み150円でしたけど(笑)
カップヌードルは昭和46年発売ですから、私が小学生の頃には売ってたのね。
ポテトチップスが昭和50年発売で100円だったのも、案外萬平さんが100円でカップヌードルを売ることに拘ったことも影響していたのかも?
「100円で、カルビーポテトチップスは買えますが~、カルビーポテトチップスで100円は~買えません・・・あしからず。」
でも、袋のインスタントラーメンが幾らだったか覚えていませんが、カップヌードルの100円は、やっぱり高いなと思った記憶だけは有ります。

一番そういうもの食うように成ったのは中学2~3年ごろからだったけど、オールナイトニッポン聞きながら夜中に腹減って食うにはカップラーメンが良かったけど、小遣いの少ない私には買えなくて、ストーブの上に小さい片手鍋乗せてお湯沸かして、チャルメラとかサッポロ一番を煮て食ってました。
滅多に街に買い物に行けない、ど田舎の実家では袋のインスタントラーメンは箱で買ってましたけど・・・
「夜食用にカップラーメン買ってくれ!」と言いましたが、「高いから!」って却下されてたものな~
ストーブで煮た鍋を、次の日洗うのも面倒くさかった。
友達は安い電気ポット買ってそれでチャルメラ煮て食ってた(笑)
洗ってんの?って聞いたら
「たまに・・・」って(笑)

一時、袋のインスタントラーメンが人気復活してましたけど、またやっぱりインスタントラーメンの王道はカップに戻って来ましたな。
萬平さんがカップヌードルを発明したのは56歳の時ですからな。
私も今年で56歳。
まだまだこれからじゃな~