今日は雨かと思いつつ、予定が無いので読み始めました。
読み始めたら止まらなく成って、雨が上がっても読み続けました(笑)
「老後の資金がありません」以来、垣谷美雨さんの大ファンです。
軽快な文章が飽きさせなくて、読み始めたら一気読みっての多いです。
まだ40代なのに旦那が脳溢血で突然死・・・
夏葉子は子供に恵まれなかったけど旦那の実家は長崎の名士の家?
他に跡取りのいない家の旦那の実家の嫁として、義母、義父、引きこもりの義姉の介護者として取り込まれるのか?
旦那の実家の墓守にされちゃうのか?
男の私が読んでても何だかそれは恐怖です(笑)
旦那の実家の家族像と夏葉子の実家の家族像と、家族ってなんだろう?ってのがこの小説のテーマかな?
垣谷作品は大人のライトノベルって感じで読みやすくて大好きです。
中高生の頃に新井素子の小説に出会った時の様な・・・
作風もテーマも全く違うんだけど・・・
新井素子作品を前作読んだ時のように、垣谷美雨のをどんどん読んじゃいそうです。
次の・・・
もう買ってるし(笑)