ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ジャノメ スーパーキルトDX

2021年05月12日 20時46分30秒 | ミシン修理
湯名人もお使いいただいているお得意様からの修理依頼です。



ジャノメのちょっと高級部類に入るコンピューターミシンです。

上糸の糸調節が利かないって事で、0点調整が狂ったのかな?と思いました。



ヘビーユーザーさんなのでとりあえず全分解して埃の除去。



糸調節器も外してみました。



糸調節器も分解掃除してみましたが、なんか変。

何ぼ調節しても糸調子が合いません。


なんじゃこりゃ?


よくよく確認して・・・



自動糸切を使った時に糸調節器をフリーにするためのステーが固まって動いていないのが解りました。

ここが動かないのは私には初めてのケースです。

注油したらすぐに軽く動くように成るかな?と思いましたが、だめでした。
錆も出ていたようで、Eリング外して引き抜いて・・・
かなり固まっていたようでなかなか抜けてくれませんでしたけど、抜いて錆落として潤滑油入れて、軽く動くように成りました。

これで問題なく縫える様に調整終わりました。

あとは綺麗に磨いて修理完了です。


ミシンは良く使うお客様なのですが、何でこんなところ固まった?

そう言えば湯名人のメンテに行った時に「最近、ミシン使ってない・・・」って言ってた記憶が・・・


ここだけじゃなくあちこち細かい錆が出てました。

保管場所が悪かったのかな?
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする