ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

衝動買い

2011年02月26日 22時20分59秒 | 日記
イメージ 1


ついこの前、新しいデジカメ買ったのですが・・・

実は使ってて不満爆発でした。

夜景も綺麗に写るし、10倍ズームも言う事なしだったのですが、マクロが弱い。(接写ね。)

ブログのお友達から頂いたものとか、手に持って写そうとすると中々ピントが合わない。

一番腹立つのがラーメンにピントが合わない(笑)

このモデルの固有の特徴だって言われて解っていたけど、プレミアムオートのチチチ・ジーコ・ジーコってメカニカルノイズもだんだんイラついてきた。

どアップは撮れなくても良いのですが、とにかく近くが綺麗に撮れないことにずっと苛立っておりました。

ラーメンがピンボケだった時は本当腹が立った(笑)

私のカメラだけがどっか調子悪くて写りが悪いのかと、あちこちの家電店でデモ機確かめたけど、結局このカメラはみんなそうなんだって解っちゃいました。

綺麗な写真を撮る事より、ブログネタの写真を撮りたい私にはちょっと致命的・・・

ラーメンもですが膝に乗ったキャロがピンボケなのも許せない。(笑)

買って二か月ですから、元なんかもちろん取ってませんが、箱も付属品も全部そろってるし、本体ももちろん綺麗。

下取り査定してもらって、その値段ならと・・・


イメージ 2

もう、衝動買いと言うより発作的に買い替えてしまった(笑)

富士のファインピクスF300EXR

15倍ズームとピントがめちゃ早いのが魅力です。
リコーとかニコンのはもっとマクロに強かったけど、私の使い方にはこれで十分。

間もなくモデルチェンジで価格がめちゃくちゃ下がっていたのも魅力でした。


イメージ 3

コンデジでもどアップ出来るのですね。


イメージ 4

何か、めちゃ嬉しいです。


さて・・・

この無駄遣い分・・・


頑張って稼がなくっちゃ・・・



コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンガーミシン | トップ | 15倍ズームの実力 »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2011-02-28 23:21:00
おやつやさん。キャノンとかニコンとか、やっぱりカメラ屋のコンデジが良いのか?って思いましたけど、カシオもZ1000は良かったんだよ。ずっと手放す気は無いもんね。
返信する
Unknown (せしお)
2011-02-28 23:15:00
こっこさん。メーカーで気に入ると私は同じメーカーで買い替えるので・・・ワープロも書院3台使ったしパソコンもずっと富士通。
次にデジカメ買う時はデモ機をいじくり倒してから選ぼうと思います。
返信する
がちゃぽんさん。12月の自分のご褒美の買い直しって事で・・・ (せしお)
2011-02-28 23:07:00
ニューモデルの時にH15を買ったと思えば2台で同じくらいの値段かな?
返信する
MAOさん。エクシリムの最新モデルもマクロは弱いですね。 (せしお)
2011-02-28 23:02:00
Z1000は暗い所だとノイズが多いけどピントの失敗は殆ど無かったのに、新しいんだからH15は格段に良く成ってるだろうって思っていた分腹立ちましたね。
Z1000が良かったから携帯もエクシリム携帯にしてたのに・・・
返信する
めろりんさん。私はコンデジでマクロが弱いのは当たり前だと思っていたんだよなー。 (せしお)
2011-02-28 22:57:00
めろりんさんの花の写真なんかかなり寄って撮ってたから、デジイチ使ってるんだと思ってましたもの。
返信する
マリナママさん。写真のZ1000もマクロは弱かったけど、H15よりラーメンは綺麗に撮れていました(笑) (せしお)
2011-02-28 22:49:00
自動で綺麗に撮れるってプレミアムオートなのに、狙ったところのピントが合わないって何なのよ・・・買ったばかりだから余計腹が立ちましたな。
返信する
Unknown (せしお)
2011-02-28 22:45:00
しろくま太郎さん。ピントが合わなくて何度も撮りなおしてるうちに冷めるしラーメンが延びる(笑)先週撮ったラーメンもピンボケでボツにしたもん。
返信する
くのあさん。CX4もかなり魅力的でした。 (せしお)
2011-02-28 22:43:00
どっちにするかかなり悩みましたよ。
返信する
鉄骨さん。コンデジは5台目かな?最初の頃のはシャッターのタイムラグが大きくて使い物に成らなかった。 (せしお)
2011-02-28 22:38:00
今まで買った中では3代目のオリンパスのCAMEDIA C-730が良いカメラでした(今も持ってる)
あと写真のZ1000も良いです(手放す気無し)
返信する
しょうまるさん。やっぱり無駄遣いだとは思います。 (せしお)
2011-02-28 22:30:00
まー、我慢して使って下取り価値が下がってからよりは良かったと思いますが・・・
返信する
弟、ホント・・・がんばって稼がないとなぁ(^◇^) (おやつや)
2011-02-28 15:47:00
コンデジでもマクロよく撮れる今のキャノン系は好きですわ。
返信する
いいカメラです。私もデジカメを買い替えようと思っていたので (たんぽぽママ)
2011-02-27 19:20:00
このカメラにしようかな。
返信する
苛々しながら使うのよりは (がちゃぽん)
2011-02-27 16:27:00
すっきり撮れた方がいいですよね
自分ご褒美ってことで└|∵|┐♪┌|∵|┘
返信する
よく撮れてますね~衝動買いわかるような気がします。 (YOKOママ)
2011-02-27 15:45:00
これでラーメン撮るのが嬉しくなりますね!
ポチ☆バンザイ!
返信する
Unknown (-)
2011-02-27 14:23:00
おお、新しいのは、キャロちゃんの鼻の穴まで見える~
返信する
たしかにエクシリムピンボケしやすいですもんね~。 (MAO)
2011-02-27 13:53:00
(夫のもそうだから・・)
私も今のカメラ買った一番の理由はピントの速さ。
新しいカメラかっこいい!
キャロちゃんもますますかわいく写ってます♪
返信する
Unknown (めろりん)
2011-02-27 13:13:00
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン マクロ機能は重要だよね!やっぱりカメラによって得意分野と不得意分野があるんだなぁ。。
私がこの間、やっぱり衝動買いしたコンデジも以前のに比べるとマクロがめちゃくちゃ弱くて、最近はずっと前のカメラ使ってますもん。
(^_^;)
返信する
ピントが合わないカメラってイライラしますよね~~!わかります~!。 (あさ)
2011-02-27 11:02:00
新しいカメラ、高性能なんですね~羨ましいです。
キャロちゃんのアップもかわいいです~♥*ヽ(´∀`*)ノ。
返信する
あ~~私もデジカメに不満を持ちつつ使ってるんですよ~~(^^; (マリナママ)
2011-02-27 09:21:00
私の場合は、オートにしておくとピントがチマチマ変わってしまうことが不満~~でも、マニュアルにしても、気に入った設定にならんし、前使ってたタイプの機種に変更しようかと考え中~~~
返信する
どアップのキャロちゃん、いい感じですね (-)
2011-02-27 09:06:00
ラーメンのどアップがピンボケなのは痛いですよね
むっちゃうまいラーメンのどアップ期待してますよ~~
返信する
カメラ変わると楽しいですよね~❤ (*くのあ*)
2011-02-27 08:25:00
モデルチェンジの時期になるとついつい欲しかったカメラの値段を調べたくなります。
返信する
お~~すごい綺麗に撮れてますね (まろ珍)
2011-02-27 05:14:00
いいお買い物だわ♪
まぁ~ピンボケ王子の僕は・・どんなカメラでもボケさす自信はあるね<( ̄^ ̄)>えっへん!
返信する
キャロの目がセクシーに撮れていますね~ (杏仁豆腐)
2011-02-26 23:32:00
デジカメね~
動作が重いのは厄介ですよね^^
返信する
Unknown (はな)
2011-02-26 22:43:00
私の場合、新しいデジカメを買うときは、ハウジング(防水ケース)があるかどうかが、必須条件です
キャロちゃん可愛い
返信する
おお~♪どアップキャロはますますかわいい! (しょうまる)
2011-02-26 22:35:00
無駄使い、じゃないですよ~ちゃんと下取り出したんだし
こうやってファンを楽しませてくれるのだから、いい買い物です^^;
がんばる励みにしてくださいね~~
返信する

コメントを投稿