![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/997723b9f6e6410220293396bba4cd25.jpg)
雪が降って乗れないけど、今のバイクはHONDA CBR1000Fです。
職換えして、全くバイクに乗る暇も気持ちの余裕も無くなって、BAJAは委託販売って格好でバイク屋に3年預けてた。
バイクに乗らなくても営業途中の喫茶店代わりに、バイク屋にはちょくちょく遊びに行ってて、出合ってしまったのだ中古のCBRに・・・
もう、いい年なんだけどね、『これに乗りたい!』って気持ちが沸々と湧き上がり、どうしようも無くなっちゃった。
でも、私の免許は中型免許。CBR1000F乗るには大型免許を取らなくちゃいけない。
今は教習所で取れるけど・・・
昔は大型免許は試験場に直接行って、実地試験で合格するしかなかった。
それも、合格するのがメチャクチャ難しくて、最低でも10回は通わなくちゃ取れないって言われてた。
私:「おやじ、教習所通ったらどれくらいで大型免許取れる?難しいか?」
おやじ:「ん~簡単だけど○○日位かなー」
私:「日数じゃなくて、金・・・」
おやじ:「10万位で取れるよ~」
私:「・・・10万・・・」
そして金のやりくりと、仕事に支障の無い時間のやりくり考えて私の教習所通いが始まった。