![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/02/8d57b457c639fdfbd0618324c721c56e.jpg)
店構えは古めかしく、とっても小さなお店です。
看板の『味自慢』は伊達じゃない。
本当に美味しいお店で、時々無性に食べたくなる。
ここ最近の私の中では、米沢で一番美味い米沢ラーメンの店だと思います。
初めての出会いの時は、その美味しさが衝撃的でした。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/18/5d5d1ed435167a5e5918d2278308be0c.jpg)
連休に遊びに来た姉達を、市内の行列の店をしり目に案内したことも有る。
ブログ友達のきるきるさんを案内し、一緒に食べた事も有ったなー
ほんの一時期しか出してなかった新メニューの焼肉ラーメンも美味かった。
市内を流れる最上川の源流「松川」から店の名前を付けられたのでしょう。
松川の青い空に「まつかわや」の赤い看板が映えております。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/b78cbb796981c9c74ada6cb8c3075584.jpg)
みんなが遊びに来たら、やっぱりまずはここに案内したいな・・・
そう思っておりましたが・・・
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ef/0acf6469aa5b96536650e7de10eb6ca3.jpg)
ばあちゃん店主一人で頑張っておられましたからなー・・・
体力の限界でしょうか?
この味を継ぐ方がいなかったのかな・・・
とっても残念ですが・・・
もっとたくさん食べておけば良かったって思いますが・・・
長い間お疲れ様でした。
こちらこそありがとう。
ごちそうさまでした・・・
味覚ってほんとにデリケートだからね。
継ぐ人がいても同じ味になるかと言われるとそうとも言い切れないしね。
ただただ残念としか言えませんね。
お疲れ様でした。ぽち☆
少子高齢化
残念ですね。