![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/6afe5f42c3690473a51bca112d3fb35b.jpg)
今日も仕事の電話が無いのでチラシ持って歩いて来ました。
去年?出来た道の駅米沢に車を置いて歩いて来ました。
駐車違反とか誰かに迷惑かける心配はなくて良いのですが・・・
家が結構まばらで、歩いた距離の割に枚数がはけないのが難点です。
道を渡るには地下歩道。
田舎にはあんまり見かけない設備ですので何となくワクワクします。
涼しくて良いし(笑)
途中に大きな会社だか工場みたいな建物が有ると、この先に民家は有るべか?と・・・
グーグルマップで確認しながら歩く・・・
いっそ無ければ良いのに(笑)250メートル先に3軒有る(;^_^A
有ると解ったら行かなくちゃね(。´-д-)
ポスティングやったら100枚は配りたいのですが、10000歩くらい歩いて90枚しか配れなかった(´;ω;`)ウゥゥ
あと10枚配るために300メートル歩かないと家が無い(´;ω;`)ウッ…
なので今日の所はここで終了。
明日は仕事の電話来ますように(^人^)
って、記事タイトル道の駅米沢なのに、車を止めてたって事しか書いてない(;^_^A
仕事で動き回る範囲だと飯豊のめざみの里がやっぱり居心地良いし買い物も飲み食いもします。
キノコはよけます(笑)
気に成ってたようなのでやみつきしみかりせんネタにしました(笑)
観光客に配ってもな~(笑)
米沢のこの道の駅はどうなんでしょう?
飯豊のめざみの里はやっぱりJA直売が入ってたり、地域のスーパー的要素も有るので地元の人も日常的に使うけど、ここは観光客しか入らない?
郊外のここで米沢土産が買えるから、街の中に観光客来ない。
やっぱり米沢の市政下手が目立ちます。
100歳で!
負けてられませんな~!と、思いつつももうそろそろポスティングしなくても仕事来るように成って欲しい!
団地は枚数はけるけど、そこから仕事は何故だかあんまり来ません。
家の離れた戸建ての方が依頼は多いからな~
こういうの12年もやってますが、そろそろ待ってるだけでどんどん売れる様に成りませんかね~?(笑)
チラシお断りの所には私もいれませんが、こちらはマンション少ないから・・・
逆に管理組合にお願いしたら堂々と入れられるんじゃない?
湯名人が有ったら今月安泰だったのですがな~
無い前提での仕事組み立てし直さなくちゃいけないの辛いです。
本持ってるくらい好き👍
新しい所だから私の本には載ってないけど、立派な施設ですね~🎵
キノコも売ってるでしょ😋
「やみつきしみかりせん」が気になります!
私も昔ポスティングをしたことがあるのですが、団地とかあったら軒数数を稼げるのでラッキーでした…(コラコラッ)
一万歩で90件とは、本当にお疲れ様でした。
おはようございます*\(^o^)/*
次は道の駅で手配りーーー*\(^o^)/*
ポスティングお疲れ様でした。暑くなってきたので大変ですね。
道の駅ビクトルの住む街にも2、3年前初めてできましたよ。
結構賑わっています。観光地ではない地方の都市ですが、観光バスが
とまったりしています。JAの直売所もあり、賑わっています。
そうそうです。
ポスティングお疲れ様です。
今日、100歳の方がポスティングしてると
ニュースでやってました。
ビックリでした(°_°)
健康のためなんですって。
せしおさんの歩数が
羨ましいです!
ランニングとウォーキングは
長く出来ないわたしです😅
団地に放り込むようにはいかないのが大変なところですね💦
チラシ配り お疲れ様でした
何枚でも良い たくましく配って欲しい
ハハハ(θ‿θ)
家で 電話待つ日
一枚でも チラシ配る日
そんな毎日の 色んな積み重ねですよね
いつか芽が出る 花が咲く~~😄
道の駅 大好きです😀
思いつつ(^^;
大阪はマンションの入り口に
チラシお断りって書いてあって
防犯カメラも付いているので
近寄ることも出来ません( ノД`)シクシク…
カラーチラシが毎月
すごい廃棄になっています💦
来月からはしばらく街展もお休みするし、暑い中歩いたらまた具合悪くなる可能性あるから、チラシお願いして来なくちゃ。