![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/b0874ce18d0735ffacc242738f0fcf0e.jpg)
私は歯ブラシはデンターシステマの超コンパクトヘッドを使っています。
極細のブラシと小さいヘッドで隅々まで歯が磨けて気に入ってます。
システマに限らず歯ブラシのヘッドは小さめに小さめにって傾向に有ると思うのですが、CMをチラッと見たし、ドラッグストアでも最近良く見かけるエビスのプレミアムケア歯ブラシ。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/de4e018c16f99c83b94e3eba41c365ee.jpg)
時代に逆行するようなでかいヘッドが気になっておりました。
馬毛歯ブラシか?とも思ってしまう(笑)
で、このでっかいヘッドの歯ブラシが・・・
使ってみると良いんです。
ゴシゴシ擦り過ぎて歯茎が減っちゃったって、私もその傾向にあるのですが、小さいヘッドだと口の中自由に動くからどうしてもガシガシ磨いちゃう。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/badf1df8cf53b448686cd6398261abaf.jpg)
このでかい歯ブラシは同じ感覚で磨いても、歯と歯茎に当たった毛先が大きく動かなくて、自然に歯ブラシを細かく振動させて毛細管現象で汚れを取る?理想のブラッシングってのが自然に出来てしまいます。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/2e04d00d8d8bfa507a13c8d9171cfff0.jpg)
目からうろこのこのでっかい歯ブラシ。
歯磨き下手クソで磨き残しの多いヤットクんにも使わせようと思います。
中3に成ってもたまに仕上げ磨きしてあげてますから(笑)
この大きさ素晴らしい!
ナイス
ビールの景品かと思った(笑)
話はそれますが
馬毛と聞いて思い出したんですが
患者様の食事介助が終わって義歯洗いするんですが、
その時に、何人か
凄い年期の入ってる歯ブラシだなぁと思って
ずっとずっと、
いい加減新しいの
家族の人持って来てくれないかなぁ
って思ってたんだけど
豚毛だったみたいで
元々、茶色い毛みたいで
つい最近まで私は知らなかったです(^w^)(笑)
普通に歯ブラシは白い物だと思ってたので
焦げ茶色の
歯ブラシが
物凄く汚れてるんだと思ってたのでビックリです(笑)(≧∇≦)
中学生になっても仕上げ磨きってわかります!!
天も歯磨きへただから・・
これ買ってあげようかなぁ^^
考えてもいませんでした。
使ってみよう!やっぱり、使った方の意見は大きいから!
いいものをありがとう~。
早速買ってみよう!