ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

牛肉づくし(笑)

2014年01月25日 08時28分51秒 | せしお食堂
かみさんが「弁当休みます!」と言ったので、先日のグルメカードを持って吉野家に行ってきました。


牛丼並盛り食べてお釣りもらえないんじゃ勿体無いから、今宣伝やってる「牛すき鍋膳」を・・・


イメージ 1

グルメカード1枚+80円でいただけるのですから、ありがたやありがたや~♪


すき焼きなんて食べたの随分久しぶりじゃ。


待ちながら、食べながら、周りのお客様の様子を伺えば、ほとんどのお客様が牛すき鍋膳を食べている。


すき鍋8割、牛丼2割って感じ?


日本人ってすき焼きが好きなんだなーと思ったのでした。


夕方「小屋の屋根の雪下ろしてくれ~」と母から電話があったので行ってきました。


私が屋根に上ってる時にちょうど移動販売の車が来て、母は買い物。


雪下ろしの駄賃に米沢牛の牛肉を300グラム買っておいてくれました。
小さい店の移動販売車が持ってくる物ですから、それほど高級ではありませんが米沢牛は米沢牛。


貰って帰って、かみさんが牛丼にしてくれました。
イメージ 2

一人100グラムですから大分玉ねぎでかさ増ししてますが(笑)


安くても米沢牛はやっぱり美味いね。


吉野家ならまたすぐ食えますが、米沢牛は、次はいつ食えるべな?

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« -14.1℃ | トップ | 雪下ろし »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛肉づくしでしたね(笑) (つや姫日記)
2014-01-25 08:34:00
米牛は 美味しいでしょう!
おかあさんの味もするしね。くれるひと つくるひと(笑)
返信する
米沢牛いいですね~。 (ジャノメ南国店)
2014-01-25 10:14:00
ダンナの所の移動販売車はそのドライバーの好みもあるようです。
年配の方は少し高くても柔らかくて良い物食べたいってのもあって、お肉なんかも良い物を乗せて行ってるみたいですよ
返信する
こんにちわ。 (YOKOママ)
2014-01-25 14:09:00
やっぱりすき焼きどんぶりは人気あるんですね。
米沢牛これは本当に食べてみたいです。
ナイス
返信する
ホントだ、牛肉三昧ですね♪ (マリナママ)
2014-01-25 18:14:00
すき焼き、いいですよね~あ~~画像見てたら食べたくなった(笑)
返信する
牛丼三昧でしたね^^ (杏仁豆腐)
2014-01-25 20:20:00
米沢牛か~ぁ食べて事無いな~
今度はもっと沢山雪かきすると神戸牛かもしれませんね(笑)
返信する
移動販売は助かるね~~♪ (おやつや)
2014-01-26 05:45:00
こんだけ牛肉を食べると雪下ろしもちょちょいのちょい~♪と、いきたいね。
返信する
Unknown (ゆとり)
2014-01-26 08:16:00
牛肉 滅多に買わないのですがたまに食べると 味が濃いなあと思います。昨年末 だんなの取引先の方から米沢牛の味噌漬けをいただきましたが 高いんだろうなあと 心していただきましたー。
返信する
南国店さん。なるほど~。そういう観点で肉選ぶことも有るか。 (せしお)
2014-01-26 16:53:00
実家の移動販売は個人商店がやってるので、売れ残りリスク考えるとあんまり高いのは持ってこないかも?
返信する
ゆとりさん。和牛は久しく自分じゃ買ったことが無いですが、たまに外国産の味付け肉買って後悔することが有る(笑) (せしお)
2014-01-26 17:09:00
オージーとかアメリカ産ステーキ肉を国産牛の脂で焼いて食うと結構美味いよ。
返信する
昨日、会合で牛丼をいただきました。 (てづかや商店)
2014-01-27 17:58:00
吉野家、デビューです。。
返信する

コメントを投稿