ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

修理完了!

2006年01月27日 01時51分07秒 | 日記
正月に追突された車の修理がやっと終わってきました。

20日ほど代車乗りましたが、やっぱり自分の車が一番良い。

おまけになんだか見た目だけパワーアップ???

「??なんじゃこりゃ???」

なんかテールゲートに付いてたマーク、修理前はただ『G』ってシールだったのに・・・

・・・メッキ処理のエンブレムで『ハイパー(横文字で)CVT M6 ZV』
などと書いてある。
おまけにテールゲートのガラスが「プライバシーガラス」に変わってる。
カッコは良いけど後ろが暗くて見にくい・・・

「少し中古の部品使ったから・・・その分保険金下りたらバックするから」
って整備屋の親父。

まぁ新品の部品使っても、もったいないし、8万キロ乗ってる車だから、リサイクルも良いだろう。
見た目はちょっとだけかっこいく成ったし。

でもホント自分の車は体になじむと言うか、安心感があるというか、ん~~~~~?
とにかく嬉しい。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコの居候 | トップ | ヤット画伯の絵 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gug*d*kkus*)
2006-01-27 08:02:00
なんか得した気分ですね(*´ω`*)修理だしちゃうと不安でしょうがないですけど、そうゆうおまけみたいなのをつけてくれると、たまには修理もいいなぁって思っちゃいますよね(*´∀`)クスクス
返信する
Unknown (ゆかり゜ヽ(?∀?。)ノ゜.:。)
2006-01-27 09:12:00
車ってたくさん乗って愛着がわくと手放すのが大変になりそうです。8万キロも乗ったらもう家族ですね。車のパーツの事はよくわからないんですが、パワーアップできたならケガの功名でしょうかね。
返信する
Unknown (しまった)
2006-01-27 11:01:00
しばらくです。せしおさん。車直ってよかったですね。僕のほうは後ろのスペアタイヤのケースの取替えなんですが、物すら届いてない様です。しかも中に積んでた楽器の修理も、仕事の都合で持って行けません・・・うらやましいですよ!
返信する
Unknown (せしお)
2006-01-27 19:21:00
ぐぅさん。得したのかな?どうせ相手の保険なんだから全部新品部品に変えて欲しかった気もするんですが、・・・お金バックしてくれるならやっぱり得したのかな?
返信する
Unknown (せしお)
2006-01-27 19:26:00
凪紗さん。確かに愛着わきます。でも、今の仕事だと大体3~4年で10万キロ乗っちゃうんですよね。だから「下取り査定のあるうちに買い換える」って事はまず無いです。ボロボロの廃車寸前まで乗りますから、「良くここまでがんばってくれたな」って買い替えの時は泣けてきます。
返信する
Unknown (ahiru)
2006-01-27 23:03:00
こんばんは。愛車、なおってよかったですね!セシオさんの車は車種なんですか?私は只今やっとこ免許取得中なので早くとってばんばん運転したいです★
返信する
Unknown (せしお)
2006-01-28 19:21:00
mikiさんそうなんです。良い整備屋さんで、タイヤも営業の仕事だと消耗が激しいので、中古タイヤ取っててくれて、ただで譲ってくれる。組み換えの工賃は別だけど。
返信する

コメントを投稿