ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

危ない食品食べてませんか

2008年03月05日 07時36分14秒 | 本棚

イメージ 1




東京の本屋で見かけて、帰って来てからブック○フで買った本です。


三笠書房 知的生きかた文庫「危ない食品たべてませんか」



買ってはいけない!とかあれは食べちゃいけないって本は沢山有る。


読めば読むほど食べるものが無くなる。


何を食べれば良いんだ?




結局自分で全部自給自足するしかないんじゃないか?



暗くなるしかない本が多かったけど、この本は違いました。


危ないと言われる食品をどうやれば安全に、できるだけリスクを少なく食べるか?って事が書いてある本です。


例えば、一番最初に書いてあるのが「ハム」ですが、


表示見ると「ハム」って食品添加物が沢山入ってます。


買うときにまず、保存料のソルビン酸Kが入ってないものを選ぶ事。


保存料として最近はビタミンCが使われてるものが増えてるからそちらを選ぶ事。


そしてパックを開けてそのまま食べるのではなく、50℃位のお湯の中で10秒程着けてから食べると、お湯の中に保存料や添加物が溶け出すから安全に食べられる。


とか、ハムと一緒にキャベツを食べましょう。


キャベツの栄養成分がハムに含まれる添加物を食べても体の外に出してくれる。



そういう色んな現代社会の食べ物との付き合い方が書いてあります。



これはお勧めできる本です。


文庫だから、新本で買っても580円。



一度立ち読みしてください。



コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くろ玉、白たま。 | トップ | え~!!! »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10年位前に同じような本を買いました。 (ジュリ魔魔)
2008-03-05 08:20:00
読めば読むほど食べるもんないやーん!って思ってしまいますよね。
ハムのさっとの湯通しは判っちゃいるけど実行できない私(^_^;)
返信する
(p・∀・q)なるほど、そんな本があるのですね。 (あさ)
2008-03-05 08:28:00
私自身、危ない食品ばかり食べているような気がします…(;´Д`)。
返信する
一応、国産の食材を買うようにしていますが、それで安全かと聞かれたらよくわからないし.... (♪パチャ子♪)
2008-03-05 08:53:00
スナック菓子も相変わらず食べているし....
でも、例の餃子のお店、徒歩圏内で時々利用していたんです。
返信する
考え出したら何も食べられない、自給自足しかなくなるよね。。。そうしたら偏るし。 (**かおる**)
2008-03-05 08:54:00
危ない危ないと脅かすよりこういう本の方が為になるねー
風水みたい。
返信する
似た内容の(ジュリママもコメしてるけど)本を最近読んだ。 (おやつや)
2008-03-05 09:07:00
「これを食べてはいけない。」です。その筆者も、自分だってコンビニのおにぎりを食べますが。。。こうしていますって表現でしたわ。
そういった具体性がある本って、そのほうがいいよね(^-^)。
返信する
この本はいいね♪ (くう♪)
2008-03-05 09:12:00
あれはダメ!これもダメだけじゃどうしようもないもの
ハムか・・猫くうが好きでよく食べさすけど
ちゃんと読んでから選んで買うようにしないとな
(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ
返信する
知ってると知らない~~じゃあ大違いですもんね~ (zar*ha*it)
2008-03-05 09:13:00
実行できるかできないか分からないけど、知っとこうかな~~
返信する
Unknown (×点)
2008-03-05 10:07:00
そうね~~。工夫しないと生きていかれないというか、あれもこれもダメって言ってたら食べるものなくなっちゃうよね。ハムは生は怪しいと見ただけで感じます。。。
返信する
私も立ち読みしてみます!♡モヒ( ・ω・c)モヒ♡ (★ハニP&サエP★参上(`・ω・)ノ)
2008-03-05 13:03:00
でも、確かに最近は本当にどれもこれも信用に欠ける。。。
自分で決断して買ってるんやけどねぇ~、もっと安心感が欲しいな!♪
ビールだけは安心して買ってます(o ̄∀ ̄)ノ
返信する
読んでみたい。 (takara)
2008-03-05 13:06:00
湯銭かぁ。確かに大切かも。
返信する
これは!読まねばっっ!(>Д<)ゝ”イエッサ!! (-)
2008-03-05 13:15:00
自給自足は無理ですから、こういう観点は必要ですよね
返信する
ほんとのことを知ったら何も食べられないくらい怖いご時世ですね (がちゃぽん)
2008-03-05 13:56:00
何もかもダメじゃなく上手く付き合うしかありません…
人間関係と同じですね~
返信する
なるほど・・ (まろ珍)
2008-03-05 13:58:00
どのようにして食べるかって本なんですね、、
はい、立ち読みしてみます(●^o^●)
返信する
フーム、読んでお勉強しなきゃです (きるきる)
2008-03-05 16:59:00
昨日目にしたのは、キャベツ健康法の本。かなり知られてますがキャベツを見直しました。えらいな、キャベツ♪
返信する
へ~湯せんね~一冊読めないかもしれないから (らいち)
2008-03-05 19:02:00
読んだ人を隣に置いて調理したいわ~w
キャベツダイエット続けられないσ(´ェ`*) でした~(*`・ω・´)ノぁぃ!
返信する
ほんと何食べてええの?って思うけど、 (KARRY)
2008-03-05 19:30:00
こういう風に食べ方を書いてもらったらすごく安心する。
よし!立ち読みだ!!あっ、図書館で探そ♪
返信する
コレは読まねば! (-)
2008-03-05 22:02:00
明日、探してくる!
ε=ε=(┌ ・)┘
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 17:46:00
たんぽぽママさん。外食とかコンビニのお弁当食べるときは味噌汁も食べると良いそうです。味噌の解毒作用で添加物を体の外に出してくれるそうですよ。
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 17:50:00
パチャ子さん。国産だから安全とは確かに言えないですね。でも少なくともポストハーベストの農薬は国産なら避けられますからね。
一連の中国の問題で、「国産」の食品がスーパーに増えたように思います。これはこれで良かったかも知れませんね。
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 17:53:00
かおるさん。風水?とは少し違わないかな?喉がカラカラに渇いているとき、泥水しか無かったら、それをどうやってろ過して飲むかって事かな?
返信する
おやつやさん。私もそれちょっとだけ立ち読みしました。(立ち読みかよ?)それ読んでから我が家で買う食パン替わりましたよ。 (せしお)
2008-03-06 17:56:00
美味いんだけどね。超○醇。でも、美味いより安全が一番かと・・・
返信する
くうさん。うちの子がハム嫌いに成ったのもしかしたら、本能的に添加物避けるように成ったからなのかな?何て思います。 (せしお)
2008-03-06 17:58:00
ネコに与えるなら余計気を使ってあげないと、体が小さい分添加物の影響は大きいと思いますよ。
返信する
めだかさん。一冊丸ごとすぐに実行できるとは私も思いません。でも知ってればどこかで役に立つと思いますよ。 (せしお)
2008-03-06 18:02:00
例えば同じハム買うにしても、表示よく見て添加物の少ない方選ぶって事が出来るようになるからね。
返信する
みーさん。添加物自体は生ハムの方が少ないですよ。 (せしお)
2008-03-06 18:04:00
消費者が長期保存しない前提で作ってるからだと思いますけどね。
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 18:07:00
こっこさん。そうですね。生き抜く知恵。添加物の少ないものを積極的に消費者が選ぶようになれば、作るほうも少ないもの作るように成るでしょう?
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 18:10:00
ささまるさん。キャベツや白菜は表側の数枚に農薬が多くても中の方には殆ど入ってないそうです。それでもより安全の為には千切りキャベツは水にさらしてから食べる。他の調理のときも水洗いしてから使えば良いそうですよ。
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 18:15:00
サエPさん。ビールも麦芽とホップだけで作ったものを選びましょう。コーン・スターチが入っているものはその原材料が遺伝子組み換えの材料かも知れないそうですよ。
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 18:21:00
kirukiruさん。この本の中にもキャベツが偉いって書いて有りました。農薬の影響受けにくいし、身体に入った添加物を出してくれる優れもの食品だそうです。
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-06 18:23:00
らいちさん。私も全部は読んでませんが基本は何でも洗って食べるって事のようです。殆どの添加物は水溶性で水に溶け出してしまうようですよ。
返信する
えぇ~~~っ!!! ハム、今までそのまま食べてました!!! (*** げんき ***)
2008-03-06 22:38:00
ソルビン酸Kってどんな風に悪いんですか~??
この本、今度探してみますっ!!!
返信する
Unknown (せしお)
2008-03-07 17:17:00
げんきさん。ソルビン酸Kはハムやソーセージの赤い色を保つ為に発色剤として使われる「亜硝酸Na」と反応すると発癌物質になってしまうのだそうです。両方が添加物として使われていたら最悪だし、片方ずつ入ってるのを食べ合わせれば同じ事に成りますよね。
返信する
ふ~~~む。きっと今はそういった食べ物ばっかりなんでしょうね。。。 (izumi)
2008-03-11 11:38:00
これからの子供達には食べさせたくないかな?
返信する

コメントを投稿