ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

鼻水たらして考えたことの証明

2011年05月08日 19時09分20秒 | 日記
イメージ 1
ここの山、13年前に私が木を切った山です。

林内運搬車を入れるために、ユンボで切り開いた道ももうどこに有ったのか解りません。


イメージ 2

伐って5年目ぐらいから、タラノキが沢山生えてタラの芽が今頃の季節に成ると沢山取れました。

通り沿いですので、みんなに覚えられちゃって、芽が出る前に切って持って行く人も多く、今は殆ど採れなく成りました。

人が採らなくても、タラノキ自体は木としての寿命が短いですから、ブナやナラ、朴ノ木なんかに負けてすぐに育てなく成ってしまいます。

また新たに木を切られた山に、タラノキは新芽を伸ばして行くのでしょう。

誰も木を伐らなく成ったら、タラノキはどこにも育たなく成ります。



ちょびっとだけ山菜を採って来ました。

イメージ 3

左手前がシオデと呼ぶ人も居ますが、これはモガキという山菜。おひたしで食うのが最高に美味いです。

いっぱいあるのがコシアブラの芽、天ぷらで食べるのが美味いです。

上にちょびっと有るのがタラの芽です。

かみさんはモガキのおひたしが大好きで、ヤット君を生んで入院してた時に、ここでモガキをたくさん採って、かみさんに持って行ったのを思い出します。

前ほどモガキも採れなくなりました。

山が育つのと共に、育つ植物も少しずつ変わって行きます。

山は・・・台地は・・・地球は生きているのです。





今夜はコシアブラの天ぷらじゃ!




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草庵 竜田 | トップ | リッカーの足踏み職業用ミシン »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タラの芽だけは・・大好きです(●^o^●) (まろ珍)
2011-05-08 20:19:00
あ~~今年は食べてないなぁ~。。
返信する
そうか、木を切ることで新しい芽吹きがあるんですね・・・ (マリナママ)
2011-05-08 20:40:00
私、タラの芽は食べられますが、しばらく食べてないな~~。
すみません、相変わらず間抜けで、コシアブラをコアラと読みました(爆)
返信する
植物も人間と同じように (クレマチス)
2011-05-08 21:39:00
与えられたところで
懸命に生きているんですね。
返信する
Unknown (タカ)
2011-05-09 00:21:00
里山は、人間が手入れをすることによって、維持されるのだそうですね。農村人口が減って、日本中で荒れてる里山が増えてるのでしょうね。悲しいことです。
返信する
美味しい天婦羅になったでしょうね。 (てづかや商店)
2011-05-09 10:36:00
2.3年前から、県外ナンバーの車を山の小道で見かけるとか
そして、まだ小さい山菜も取っていかれると聞きました。
残念ですね~
返信する
木を切ることで地面の方にも日が当たって (がちゃぽん)
2011-05-09 13:03:00
育つ植物も変わってくるのでしょうね
山も人も育てるのが大変です
返信する
タラの芽だけ知ってる(^・^)♪ (ぽっけ)
2011-05-09 13:59:00
環境変わり、それに合った植物が育つ・・う~ん、やっぱり自然は偉大。。
このまま地球が汚染されて、今の環境で生きている生物が住めなくなったら、また新しい生物が誕生するのかしら???
それとも、私達人間も環境に対応して進化していくのかしら?
返信する
キュ━.+゚*(о゚д゚о)*゚+.━ン☆ (くう♪)
2011-05-09 16:15:00
こしあぶら!!!!!!
喰いたい~喰いたい~くいたぁいぃぃぃぃ!!
もうないの?ソォー|x・)))
返信する
だんだん経験を重ねると、タラの芽より、コシアブラのほうが美味しいと思うのよね。 (おやつや)
2011-05-09 16:57:00
うん、うん・・・大地は生きているのに、先へのことを考えないで採っていくばかものも多くて・・・芽吹きに勢いを感じなくなっちまうんだよね、かなしい。
返信する
まろ珍さん。タラの芽行けるならコシアブラも行けますよ。 (せしお)
2011-05-10 18:55:00
モガキもアスパラみたいだからきっと食べれる。
返信する

コメントを投稿