ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ファイヤースティック手に持って~♪

2020年12月26日 18時24分16秒 | 日記
トップの画像はamazonさんからお借りしましたが・・・

『ファイヤースティック』と言えば、私の中ではファイヤーマン。
円谷プロの特撮ヒーローで、ウルトラマンはM78星雲って宇宙から来ましたが、ファイヤーマンは地底人って設定だったと記憶しております。

ウルトラマンのベーターカプセルの様に、懐から取り出したファイヤースティックをかざして「ファイヤー!」と叫んで変身してましたっけな。


私もファイヤースティックかざしてみましたが、変身は出来ません(笑)


私のファイヤースティックはこれですから(笑)

先月?セールで2000円位安く成ってたのでポチっとしちゃいました。

ポチっとしたけど中々届かなくて、いっぱい注文が有ったのですかな?先日やっと届きました。

セットアップが面倒くさいかな?って思いましたけど、意外と簡単でした。


面倒では無かったけど、ソフトのアップデートとか色々あって使える様に成るまでは時間が掛かりましたな。

これでプライムビデオしか観れないなら買わなかったけど、ユーチューブも観れるし、ティーバーとか、なんか色々ある最近の見逃し無料配信のとかも観れるし、有料の観なければ維持費も掛からんし、良いかもしんない。

良いかもしんないけど、値上げを機に止めたプライム会員、再開しようかな~?と思わなくもない。(笑)


しばらく脳内BGMがファイヤーマンに成りそうです。(笑)

そう言えば思い出しましたが・・・
子供の頃ファイヤーマンの裏番組が女の子向けの番組で、姉はそっちが観たくって隔週で交代で観るって約束をしておりました。

約束してたけど少年せしおはファイヤーマンが観たくって「姉ちゃん、今日でファイヤーマン最終回だから観せて~」とウソをつきまして・・・

姉は最終回なら仕方がないとチャンネル譲ってくれたのですが・・・


本当に最終回で!(笑)

私はウソつきに成らなくて済んだのですが(笑)
前週に最終回の予兆は無かった気がするのですが・・・

打ち切りだったのかな~?(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様から頂き物。

2020年12月25日 20時56分26秒 | 仕事の話
今年も残すところあと僅か・・・

カレンダーを配りながら細々とした仕事をしておりますが、ドーンと大きな仕事来ませんかな~?

午前中の細々した仕事をした後に、お土産いただきました。


りんごとミカンを頂きました。
りんごは今年は貰ってばかりで、買って食べたこと無いかも?


午後からのお客様の所で細々仕事した後に、仏壇の前に置いてあった紙包みの箱ごと「何入ってるか分からないけど食べて~♪」といただいて来ました。

紙を解くとロシアンケーキと書かれてまして、中身はこれでした。

真ん中にジャム入ってるの好き~♪

これは酒のつまみに~♪といただきました。

何だかよく分かりませんでしたが・・・

厚めに削った鰹節にわさびの風味付けたもののようです。

高級なつまみっぽいですが、大きいところは良いですけど、細かいところは食べにくいです。

冷奴とかに掛けて食べる方が良い様な気がします。

細々した仕事をコツコツと・・・

そうやってればそのうちドーンと大きい仕事来るべ~!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は大金持ちです(笑)

2020年12月24日 20時16分23秒 | 日記
昨日のお駄賃で年末ジャンボ買いました。

バラで買ったので10億は当たりませんが、7億円は貰えます(笑)
んで、米沢にはみずほ銀行が無いので、7億円を受け取りに福島か山形に行くのは面倒なのでネットで買ってみました。

ネットで買うと当たったらそのまま登録した銀行口座に入金に成るそうですから、年明け元旦の私の預金残高が700,数十万円に成ります。(笑)

何に使おう?

まずはやっぱり家の建て替えですな。
高断熱高気密で結露しなくて光熱費が安くて、大雪が降っても雪かきしなくて良い家に建て替えます。

あと、町内の道路の舗装が大分傷んでますので全部舗装し直して、雨降っても芋煮会や花見が出来るように公民館も建てますかな?

あとはやっぱりバイク買う!


大きいのも欲しいけど生産終了でもう買えないヤマハのセローは買う!


スズキのVストロームも欲しいな~♪




・・・と、夢を見た後に今日の現実(笑)


ビフォー

アフター

実家の雪かたずけ終わりました。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

玄関の通路開けなくても良いのですが、何となくやっぱり開けちゃいます。

片付ける時に雪でツルンツルンでしたので、滑って転ぶの必至で・・・
仕事に成らないの軒下に有った植木鉢の土を撒きました。
滑り止め効果はてきめんでした。

これで大雪が終わって春に成れば良いのですが・・・

春に成ったらバイクツーリングするのですから~♪
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビス貰った~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

2020年12月23日 17時41分11秒 | 日記
また雪ネタですみませんm(__)m

昨日屋根のてっぺんを切って来た実家の雪は・・・



無事に落ちていました~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

落ちた雪は片付けなくちゃいけません。
これが2月末とか3月ならほっといても良いのですが、次にまた大雪降られると大変ですので屋根に届きそうな玄関の前だけは片付けます。

こっちは屋根の高さが有るのでまだしばらくはほっといて大丈夫です。

玄関先の雪を片付けていたら、一部落ちて無かった屋根の雪も無事落ちました。
落雪

午前の部を終えて、午後からまたやるべと思っていましたが、お客様からSOSが・・・

一人暮らしのばあちゃんで、ここのところ毎冬1回はSOSが有ります。

何のSOSかと言えば「雪下ろして~!」ってなのですが(;^_^A

全体の雪下ろしは後日他の業者さんにお願いするそうですが、東側の吹き溜まるところだけおろして~と依頼が有ります。



お客様宅の屋根から見た吾妻連峰。


今回は雪下ろしだけじゃなく車庫のシャッターも直せないか?と・・・



シャッターカバーのビスが取れて口が開いてましたけど、ネジ穴が錆びて同じ穴にビス入れても利かないので、インパクトドライバーで錐付きのビスで止めてあげました。


お駄賃にエビスビール貰ったしヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

年末ジャンボ買うのに丁度いいくらいのお金もいただいたので、ジャンボ買って来ます!

当たったら、家建て替えてバイク買おう!
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の雪!

2020年12月22日 20時06分06秒 | 日記
今日も雪ネタですみませんm(__)m

雪かきしかしてないので他にネタが無いのです(笑)

寒波が治まって晴れてきましたので実家の様子を見に行ってきました。


どっひゃ~!

予想はしてましたが、全然屋根の雪が落ちていません。

とりあえず、右手前の小さい小屋の雪を降ろしました。
少し傾いてる小屋なので、あと数日ほっといたら潰れていたかも?

続いて、もう薪は入っていない薪小屋の雪下ろし。
写真は半分終わったところです。

薪小屋の雪を降ろしてそろそろ昼です。

これらをやってる間に母屋の雪、落ちないかな?と期待しましたが落ちません。

とりあえず、ここで昼休みです。

いったん家に帰ってコンビニ弁当。

「がっつり肉弁」って書いてたから買ったのに、肉は鶏じゃないか!
肉弁って言ったら豚肉だろ!もしくは牛!

「私は鶏肉は肉じゃない!」って思ってますので(笑)

物足りないけど食って午後の部・・・


午前と変わらず、母屋の雪は落ちていません。(。´-д-)

自然落雪するように、屋根に雪止めしてませんので、普通に屋根に上って雪下ろしは危険なので出来ません。

こういう時は危ないけど屋根に上っててっぺんの『へ』の字の頂だけ雪を掘ります。

雪って思いのほか粘りが有りますので、右と左と支え合って落ちない事が有るので『へ』の字のてっぺんを切ってやると落ちやすく成ります。

切ってる間に雪が落ち始めることも有るので、気を付けないと一緒に自分も落ちることに成ります。

とりあえず、今回は切ってる間に雪が落ちることは有りませんでした。

落ちないので下の雪を片付けておりますと・・・


・・・の、雪が落ちてきました。

丁度真下に居る時に(;^_^A

『ゴゴッ!』って音に反応して逃げましたので無事でしたが、直撃食らったら何百キロもある雪の塊ですので大けがか?死ぬか?

運動神経弱いけど、悪運は私強いので(笑)

結局夕方まで雪は落ちませんでしたが、今日より気温高くなる予報なので明日には多分落ちるでしょう。

落ちたら落ちたで、落ちた雪片付けしなくちゃなりませんが・・・

あと何年こんなことしてなくちゃいけないんだろ?
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする