2月28日(水)
気温が上がっておりますが、春の嵐が近づいているそうで、何だか不気味な空模様です。
今日は卒業茶会に行って来ました。
床の間
こちらの大学の茶室は、腰掛待合、蹲踞もありますので、卒業茶会も茶事形式でやって見ました。
私はといえば、表に行ったっり、席中を見たりとちょっと忙しかったですが、全く分からないと云うわけではありませんので、何とか席入りも出来ました。
香合
香合は、卒業茶会でいつも使っている「本香合」です。
学業を修めて卒業して行くわけですから、本には感謝感謝のはずです。
花
花は、アブラチャンと春曙光椿です。
春曙光椿が丁度良い蕾がありましたので持って行きました。
学生が生けた花です。
上手に生けてあると思います。
四年間過ごした大学、そして、四年間お稽古をした茶室ともさよならですが、社会人になっても、過ごした歳月が無駄にならないような日々を送ってほしいと思っております。
食事をしながら、いろんな話をしましたが、涙を誘うような話だけは避けようとしましたので、泣かれずに済ませた事にホッとしております。
さよならは辛いですから・・・
気温が上がっておりますが、春の嵐が近づいているそうで、何だか不気味な空模様です。
今日は卒業茶会に行って来ました。
床の間
こちらの大学の茶室は、腰掛待合、蹲踞もありますので、卒業茶会も茶事形式でやって見ました。
私はといえば、表に行ったっり、席中を見たりとちょっと忙しかったですが、全く分からないと云うわけではありませんので、何とか席入りも出来ました。
香合
香合は、卒業茶会でいつも使っている「本香合」です。
学業を修めて卒業して行くわけですから、本には感謝感謝のはずです。
花
花は、アブラチャンと春曙光椿です。
春曙光椿が丁度良い蕾がありましたので持って行きました。
学生が生けた花です。
上手に生けてあると思います。
四年間過ごした大学、そして、四年間お稽古をした茶室ともさよならですが、社会人になっても、過ごした歳月が無駄にならないような日々を送ってほしいと思っております。
食事をしながら、いろんな話をしましたが、涙を誘うような話だけは避けようとしましたので、泣かれずに済ませた事にホッとしております。
さよならは辛いですから・・・