tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お客様の前でのお点前を・・・

2020-12-18 18:32:28 | 非常勤講師奮闘記

12月18日(金)

蹲踞に初氷を見るほどの寒さでした。

雪国での立往生はまだ続いております。

今日は高等学校へ行って来ました。

盆略

今日は時間いっぱい使って、「お茶会ごっこ」をして来ました。

何故かといえば、先週の文化祭で、お点前ができなかった子達にお点前をして貰ったからです。

文化祭などでは全員が、お点前をするわけに行きませんので、こうして、みんなに見つめられながらする、お点前を経験させてあげたかったからです。

お菓子

このところ、三度コロナの波が来ているようですので、お菓子は持ち帰ってもらうことに致しました。

お客様に座った子達は、自分で点てて頂くことにしましたので、お点前をした子は、当然自服になります。

自服も慣れて来て、当たり前のように飲んでおりますので、「お茶ってこうなんだ」と覚えて行かないようにいつも言っております。

今日で、全員がお客様の前でお点前を経験できました。

そして、今週が高校生も今年最後の授業となりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする