健康ウォーキングのご案内
(健康の駅長、上野西部地区住民自治協議会健康・福祉・スポーツ部会共催)
第1回目(昨年3月26日)の健康ウォーキングでは『甚七郎の道(西コース)』でした。今回は『東コース』を歩きます。地元を再認識する意味を込めて、みんなと一緒に語り部さんのお話を聞きながら歩きましょう。(参考:芭蕉さんの句碑)
日時:平成19年3月25日(日)小雨決行
午前9時集合・出発
集合場所:上野西部公民館
持ち物:お茶、タオル、敷物、雨具(万一のために)
コース :~知りたいな 芭蕉のふるさと~甚七郎の散歩道(じんしちろう=芭蕉の幼名)≪東コース≫約4.9キロ
上野西部公民館発⇒二之町通り
⇒ 中之立町通り(ちょっと寄り道するかもしれません。ここ伊賀傘倉庫で「手裏剣の体験をしていただきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/bb4906149f4f8cc91b18f39284591eb1.jpg)
⇒蓑虫庵(拝観)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/4ffa467b0c1bd8441fc3045f216bfad8.jpg)
句碑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/748284dbe5f63ac6f819b038343cb99c.jpg)
⇒恵美須神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/9e2e436c1f229a915b4e11f8aeedb602.jpg)
⇒寺町通り⇒広小路駅前⇒愛染院⇒芭蕉生家(拝観)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/a031cce4f18237fe83dd9a9da38eb4ea.jpg)
⇒ 下屋敷の道 ⇒ だんじり会館(見学)⇒ 芭蕉記念館周辺(ここで昼食)
現地解散の予定
参加費:大人⇒500円、小学生以下⇒300円(ただし、3年生以下の方は保護者又は付添いが必要です)=どちらも弁当代、拝観料、保険代含みます
申込先:上野西部公民館へ3月9日までに参加費を添えてお申込みください
その他★雨天でもお集まり下さい。ウォーキングは中止にしますが「語り部の方」のお話をお聞きして、お弁当をお渡して解散します。
★語り部の方が同行してくださいます。説明の時はしずかに聞きましょう。
3月1日にチラシ配布いたします。申込書でお申込みください。
ではまた
(健康の駅長、上野西部地区住民自治協議会健康・福祉・スポーツ部会共催)
第1回目(昨年3月26日)の健康ウォーキングでは『甚七郎の道(西コース)』でした。今回は『東コース』を歩きます。地元を再認識する意味を込めて、みんなと一緒に語り部さんのお話を聞きながら歩きましょう。(参考:芭蕉さんの句碑)
日時:平成19年3月25日(日)小雨決行
午前9時集合・出発
集合場所:上野西部公民館
持ち物:お茶、タオル、敷物、雨具(万一のために)
コース :~知りたいな 芭蕉のふるさと~甚七郎の散歩道(じんしちろう=芭蕉の幼名)≪東コース≫約4.9キロ
上野西部公民館発⇒二之町通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fa/9f1479345234b4f083e32262c8b6adff.jpg)
⇒ 中之立町通り(ちょっと寄り道するかもしれません。ここ伊賀傘倉庫で「手裏剣の体験をしていただきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/bb4906149f4f8cc91b18f39284591eb1.jpg)
⇒蓑虫庵(拝観)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/4ffa467b0c1bd8441fc3045f216bfad8.jpg)
句碑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/748284dbe5f63ac6f819b038343cb99c.jpg)
⇒恵美須神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/9e2e436c1f229a915b4e11f8aeedb602.jpg)
⇒寺町通り⇒広小路駅前⇒愛染院⇒芭蕉生家(拝観)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/a031cce4f18237fe83dd9a9da38eb4ea.jpg)
⇒ 下屋敷の道 ⇒ だんじり会館(見学)⇒ 芭蕉記念館周辺(ここで昼食)
現地解散の予定
参加費:大人⇒500円、小学生以下⇒300円(ただし、3年生以下の方は保護者又は付添いが必要です)=どちらも弁当代、拝観料、保険代含みます
申込先:上野西部公民館へ3月9日までに参加費を添えてお申込みください
その他★雨天でもお集まり下さい。ウォーキングは中止にしますが「語り部の方」のお話をお聞きして、お弁当をお渡して解散します。
★語り部の方が同行してくださいます。説明の時はしずかに聞きましょう。
3月1日にチラシ配布いたします。申込書でお申込みください。
ではまた