先週の日曜日(25.1.14)だったか、ここらへんにしては「大」
あちこちで渋滞やら事故やら通行止めやら、困難を極めていました。
けど、なんとか乗り切れた(笑)。(奈良側名阪国道で12時間ほど閉じ込められた人の話は、過去の話になってしまいましたが)
あれから1週間、
合併前は青山町高尾、今は伊賀市高尾。
小学校やら保育所などがあった所、今は「地区市民センター」になっています。
ご縁があって(某新聞記事のおかげで(笑))、「足湯出張」の声がかかりました。
そこで、イベントスタッフとして「行こうじゃないの」と引き受けたものの…
ちょっと雪が深くないかい!?
歩道の雪、融けてないの!?
ここまで来る道中、よく整備された道路を通りますが、、、
子どもたちが作ったであろう「雪だるま」が、まだ残ってました。
同じ「伊賀市」とはいうものの、「高低差」やら「残雪状況」を体験して、、、
伊賀は広いなぁを実感!
そうそう、肝心の「足湯」
前日(1/19)に準備をし、
源泉は、今日(1/20)汲み立てを運びました。
昔、乙女だった(失礼)方々から、黄色い歓声が聞こえました。
「きゃぁ、えぇ気持ちやわぁ、生まれて初めての経験やわぁ~~」なんてね、有難いことです。
「新年会」に招待された方も、おもてなしのスタッフさんも和気あいあいと和やかに
お世話係をしてくれた方とお話をしていて、
「高尾というところは、忍者の発祥地でもあり、伊賀の軽井沢とよばれるところでもあり、隠れ日本一を誇るパワースポットがある秘境みたいなところです、是非ここまで足を運んでほしい」ということで、“地域おこし”にがんばっておられる様子を垣間見せていただきました。
「雪」が融けたら、ゆっくりお邪魔したいところです。(青山観光協会HP)
楽しいお話を聞かせてくれた「古民家の宿 ふとみ」さん、お世話になりました。
歴史的なこと(逆柳の甌穴(さかやなぎのおうけつ)のことやら、藤原千方(ふじわらちかた)のことなど)も教えていただいたのですが、ワタシが詳しく説明するよりこちらをご覧ください。⇒【青山地区観光案内】 【ブログ】
あちこちで渋滞やら事故やら通行止めやら、困難を極めていました。
けど、なんとか乗り切れた(笑)。(奈良側名阪国道で12時間ほど閉じ込められた人の話は、過去の話になってしまいましたが)
あれから1週間、
合併前は青山町高尾、今は伊賀市高尾。
小学校やら保育所などがあった所、今は「地区市民センター」になっています。
ご縁があって(某新聞記事のおかげで(笑))、「足湯出張」の声がかかりました。
そこで、イベントスタッフとして「行こうじゃないの」と引き受けたものの…
ちょっと雪が深くないかい!?
歩道の雪、融けてないの!?
ここまで来る道中、よく整備された道路を通りますが、、、
子どもたちが作ったであろう「雪だるま」が、まだ残ってました。
同じ「伊賀市」とはいうものの、「高低差」やら「残雪状況」を体験して、、、
伊賀は広いなぁを実感!
そうそう、肝心の「足湯」
前日(1/19)に準備をし、
源泉は、今日(1/20)汲み立てを運びました。
昔、乙女だった(失礼)方々から、黄色い歓声が聞こえました。
「きゃぁ、えぇ気持ちやわぁ、生まれて初めての経験やわぁ~~」なんてね、有難いことです。
「新年会」に招待された方も、おもてなしのスタッフさんも和気あいあいと和やかに
お世話係をしてくれた方とお話をしていて、
「高尾というところは、忍者の発祥地でもあり、伊賀の軽井沢とよばれるところでもあり、隠れ日本一を誇るパワースポットがある秘境みたいなところです、是非ここまで足を運んでほしい」ということで、“地域おこし”にがんばっておられる様子を垣間見せていただきました。
「雪」が融けたら、ゆっくりお邪魔したいところです。(青山観光協会HP)
楽しいお話を聞かせてくれた「古民家の宿 ふとみ」さん、お世話になりました。
歴史的なこと(逆柳の甌穴(さかやなぎのおうけつ)のことやら、藤原千方(ふじわらちかた)のことなど)も教えていただいたのですが、ワタシが詳しく説明するよりこちらをご覧ください。⇒【青山地区観光案内】 【ブログ】