ところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/e484250fb91e15ecc5293430c09d0414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/6a374eb8cacc6fcb9a2843d0567b971f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/5bb7bb0e0322fd4d04db8a5680ae919a.jpg)
これらHPの数々(HP制作用ソフトは使いません、すべて手書き打ち込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/7087b9f633f523bd251acf65a2856591.png)
これから公開されるであろうHP(まだ、未公開)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/4fc56e4daa0bdac388bc65c16a2391a0.jpg)
ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/379fee5e32f38e829a1a0893e4540619.jpg)
ポストカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/4fd02b509f562d7b272f55e2a572dc87.jpg)
チラシ
これら印刷成果物の数々
キャッチコピーを考える、店固有のマーク作り、字体選び、色彩調整、全体の配置、地図作り、案内文作りなどなど 数え上げればキリがない。
こうやって形になるまでは、パソコンでの細かい作業=これは、可愛いこども=作品を生み出すという、まさに手作り!!だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/6dcc5775a613a05de4331b28594bdfc0.jpg)
タクシー広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/2a98fdf0c707d7d689d6f610ecd67326.jpg)
バス広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/a657a2557465d14f85dc050404cebad8.jpg)
You広告①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/cd4d152e43724d13076fa6389ab36eb1.jpg)
You広告②
これら、広告代理店との綿密な打合せは数限りなく行われ、この原稿をもとに印刷工程に入るわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/98df307b42a0c5b253f132667e699810.jpg)
プレスリリース用の準備も着々と・・・
一体、何社のメディア関係者から問合せがあったことか!
これら取材をしていただくために、どれだけ下準備に時間をかけてきたことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/5815d0db4a649bfd399612008c5be5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/f48b7ca8d0c862e0049b5feb7d42edec.jpg)
メンバー一人ずつに渡す名刺の準備
店内に必要不可欠な印刷物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/0420181db1522966bee9ece2fa0f8eb9.jpg)
ショップカード①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/ce0c9c41913ecf516ac6f154eac5e673.jpg)
その②
そして、手作りメニューなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/120f83729f2777eaf9bfebad06656e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/9f256e9ef49b948f61f3e3d9814388dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/aeda246bae196d9259aead83fca21306.jpg)
ほかにもいっぱいいっぱいあったよね~~
書き切れないくらいの広告・宣伝活動及びその成果物ができるまでの裏方作業の数々。
幅広く多くの皆さんに知っていただくための情報発信の数々。
数え上げればキリがないほど多くのことを、この半年間にしてくれた担当者たち。
これらの作業をたった二人で担ってきた。このペアの二人三脚による広報・執筆活動等には頭が下がる。
(そばで見ていて、徹夜ばっかりして大丈夫かいな・・・とか(笑)、明日の朝までにメニューの総入替ってか!そんなアホなって、なんぼ怒ったことか(苦笑))
思い起こせば、ほんま、ようガンバリマシタね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
密かに、私的に、「感謝状」を贈呈したい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ズット 二人ノガンバル姿ヲ 見テイタ
ダカラ コレカラモ イロンナ道デ 頑張ッテホシイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/e484250fb91e15ecc5293430c09d0414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/6a374eb8cacc6fcb9a2843d0567b971f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/5bb7bb0e0322fd4d04db8a5680ae919a.jpg)
これらHPの数々(HP制作用ソフトは使いません、すべて手書き打ち込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/7087b9f633f523bd251acf65a2856591.png)
これから公開されるであろうHP(まだ、未公開)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/4fc56e4daa0bdac388bc65c16a2391a0.jpg)
ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/379fee5e32f38e829a1a0893e4540619.jpg)
ポストカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/4fd02b509f562d7b272f55e2a572dc87.jpg)
チラシ
これら印刷成果物の数々
キャッチコピーを考える、店固有のマーク作り、字体選び、色彩調整、全体の配置、地図作り、案内文作りなどなど 数え上げればキリがない。
こうやって形になるまでは、パソコンでの細かい作業=これは、可愛いこども=作品を生み出すという、まさに手作り!!だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/6dcc5775a613a05de4331b28594bdfc0.jpg)
タクシー広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/2a98fdf0c707d7d689d6f610ecd67326.jpg)
バス広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/a657a2557465d14f85dc050404cebad8.jpg)
You広告①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/cd4d152e43724d13076fa6389ab36eb1.jpg)
You広告②
これら、広告代理店との綿密な打合せは数限りなく行われ、この原稿をもとに印刷工程に入るわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/98df307b42a0c5b253f132667e699810.jpg)
プレスリリース用の準備も着々と・・・
一体、何社のメディア関係者から問合せがあったことか!
これら取材をしていただくために、どれだけ下準備に時間をかけてきたことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/5815d0db4a649bfd399612008c5be5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/f48b7ca8d0c862e0049b5feb7d42edec.jpg)
メンバー一人ずつに渡す名刺の準備
店内に必要不可欠な印刷物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/0420181db1522966bee9ece2fa0f8eb9.jpg)
ショップカード①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/ce0c9c41913ecf516ac6f154eac5e673.jpg)
その②
そして、手作りメニューなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/120f83729f2777eaf9bfebad06656e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/9f256e9ef49b948f61f3e3d9814388dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/aeda246bae196d9259aead83fca21306.jpg)
ほかにもいっぱいいっぱいあったよね~~
書き切れないくらいの広告・宣伝活動及びその成果物ができるまでの裏方作業の数々。
幅広く多くの皆さんに知っていただくための情報発信の数々。
数え上げればキリがないほど多くのことを、この半年間にしてくれた担当者たち。
これらの作業をたった二人で担ってきた。このペアの二人三脚による広報・執筆活動等には頭が下がる。
(そばで見ていて、徹夜ばっかりして大丈夫かいな・・・とか(笑)、明日の朝までにメニューの総入替ってか!そんなアホなって、なんぼ怒ったことか(苦笑))
思い起こせば、ほんま、ようガンバリマシタね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
密かに、私的に、「感謝状」を贈呈したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ズット 二人ノガンバル姿ヲ 見テイタ
ダカラ コレカラモ イロンナ道デ 頑張ッテホシイナ