cafe wakaya より 定期便? 2011-12-07 10:49:32 | みなさんにおしらせと独り言 【清水善行・陶展】おしらせ 「cafe wakayaのよだれ」ブログでご紹介 こちらでもcafe wakayaのこと紹介されてます「伊賀オーガニックフェスタ」ブログ 清水さんの工房の紹介見っけ(笑)。
巷では、、、 2011-12-06 00:44:34 | みなさんにおしらせと独り言 「巷」とは、「伊賀市HP情報」のことですけど…(笑)。 ☆伊賀上野NINJAフェスタ2012協賛イベント募集 ☆伊賀上野NINJAフェスタ2012実行部会委員募集 が、始まってます。 気になってはいても状況を見守るしかない、というかその他外野席の大勢の中にいます。 提案も何もしないけど、文句は言うよ・・・という人間になりたくないので、どうしたもんかと悶々としてるのは事実 長丁場のNINJAフェスタを実施するには、「忍者変身処」=「実行本部隊統括部署」(勝手な命名ですので気にしないでくださいませ(笑))という位置づけだと解釈しているのですが、肝心の「変身処」の場所が決まっていない じっくり町の様子(+駅ビルの進捗状況)など見ながら、強力助っ人たちの想いも聞きながら、ワタシはどうすればいいのか…目下、悶悶と考え中 城下町に住む庶民とそこに集う人たちの“ささやかな楽しみと夢と希望”を壊さない形で、NINJAフェスタ10周年を盛り上げたい!! (ワタシ一人の想いではないはず!と、思いたいけど、こんなしんどいイベントなんかもういいよ!って思ってる人もいるんだろうなぁ…)
可愛いイルミネーションっ 2011-12-05 01:02:38 | みなさんにおしらせと独り言 ほぼ毎日お世話になってます、、、いつも午前中に行ってます。 たまたま、夕暮れ時に通ったら、 2階の窓から手を振ってるミッキー?
ドームの中は大賑わい! 2011-12-05 01:00:43 | みなさんにおしらせと独り言 ごめん、「ゆめドーム」の“イガデハク”のことでなく、、、 西明寺の“雑貨市マーケット”(笑)。 お客様から「ここから、“イガデハク”会場へはどう行けばいいのですか?」と質問され、、、いっとき悩みました。 地元民なら「ベルコの横を通って、畑の中を走って・・・」と説明するのですが、他所の方に理解できるように説明するにはどうしたもんか?? 簡潔に説明することの難しさ、駐車案内の状況判断、現場で学習してました(笑)。 オールドな軍団のオールド車に、思わずバチッ! 比自岐の「笑みの市」さんの新鮮野菜、準備風景しか撮れませんでしたが、なかなか好調な売れ行きでしたよ。 雑貨市マーケットに彩りを添えるべく参戦した「伊賀&奈良・天然温泉物産市」です。 さるびの・芭蕉の湯・やぶっちゃ・都祁温泉・姫石の湯・お亀の湯 のみなさま、、、ブルブル寒かったね(笑)。 冬こそ アピールできたかな!?
伊賀市文化会館界隈は、、、 2011-12-04 00:35:29 | みなさんにおしらせと独り言 多分、大賑わいだと思われる(笑)。 が、あるでしょ 《伊賀&大和の天然温泉物産市》開催 でしょ 午後から、こんなんもありますよ~~ できるだけ、【公共交通機関=コミュニティバス・しらさぎ】でおいでだ~~こ
第86回伊賀県民センターロビーコンサート「クリスマス☆ラビリンス」 2011-12-03 21:22:33 | みなさんにおしらせと独り言 秋の魅惑のシャンソンが終われば、もういつの間にかカレンダーもあと一枚。 穏やかに年の瀬を迎える心準備をして(だけ(笑))、クリスマスを音楽で迎えたいもの 伊賀のとっておきは「お正月用に寄せ植えのポイント」を教えていただけるようです。(伊賀花卉園芸振興会による) また、 12月21日(水)・22日(木)9:00~16:00 県民センター玄関にて 伊賀の花展示即売会 もあります。
「ふたば公園」整備工事のおしらせ 2011-12-02 11:08:04 | みなさんにおしらせと独り言 着手予定11月28日(月)~(と、回覧では書いてあります。) 通称!?馬駆場(まかけば)通りといって、本町通りから4番目の筋(忍町~紺屋町)にあります。 旧・ふたば幼稚園跡地が「公園」になります、、、どんな公園にすればいいのかな、という会議に行ったことがあるので、ちょっと楽しみです。 あの会議で、みんなでわぁわぁ楽しく話し合った結果通りになるんかどうかwakuwaku 回覧でまわります~~ 最近、工事が多いです、気を付けましょうね。
おかえり 2011-12-02 09:02:39 | みなさんにおしらせと独り言 やまなみ工房展にて mayumi 「人」 やさしいまなざし in cafe wakaya ○十年ぶりにいっぱいいっぱいお話した、、、また、ゆっくり書こうと思う… 「ウィンザー通信」
12月のタカラモノイチ 2011-12-01 10:52:08 | タカラモノイチ通信 リーフレット、届きました、、、【タカラモノイチブログ】 12月3日(土)10:00~15:00 上野市駅前・新天地アーケードに来てね
伊賀&奈良の天然温泉施設が大集合! 2011-12-01 10:51:38 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信 物産品の販売やイベント満載 12月4日(日)9:30~ 《伊賀&大和の天然温泉物産市》開催 伊賀と奈良の天然温泉6施設 大山田温泉さるびの 芭蕉の湯 島ヶ原温泉やぶっちゃの湯 都祁温泉フィットネスバード みつえ温泉姫石の湯 曽爾高原温泉お亀の湯 がサンピア伊賀に大集合。物産品の販売や、施設の入浴割引券の配布などさまざまなイベントを予定。 当日はテニスドーム内で雑貨市もあります! 物産市会場では、「笑みの市」さんの新鮮採れたて野菜がいっぱい!! 売り切れ御免!お早目にどうぞ。 また、伊賀の木工品・小林さんちの自然採取蜂蜜などなどもあります。 そして、さるびのさんからは「手作りこんにゃく」(先日、NHK津放送局・ほっとイブニングでも放送されました)も!! 詳しいことがわかったら、また追加しま~~す