さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じじポタ)
2013-09-15 10:12:01
こんな畑で取れた新鮮なそばを食べてみたいですねぇ。それにしても蕎麦の花は中々可憐でいいですね。
返信する
蕎麦の花 (ara)
2013-09-15 11:57:33
遠くから眺めてた蕎麦の花
初めて近くでお目にかかりました。

可愛い可憐な花がビッシリ
この花が種になって美味しい蕎麦になるのですか?
返信する
蕎麦の花 (さんたろう)
2013-09-16 13:59:56
蕎麦の花って地味かと思ったら可憐できれいなんです。それに甘い薫りでチョウも飛んできます。
 
 町営温泉の糸桜里の湯の生そばもおいしいですよ。腕自慢の蕎麦打ち名人さんが日替わりで生そばを打っています。
返信する
キアゲハ (会津マッチャン)
2013-09-16 16:04:43
ソバの花きれいですね。
この時期は羽の傷んだセセリチョウやヒョウモンの仲間が集まります。
写真はキアゲハ夏型の♀です。
鱗粉が落ちて全体にくすんでしまいましたが・・・。
ストロー(口吻)がよく見えますね。
返信する
会津マッチャンさん (さんたろう)
2013-09-18 07:50:32
 キアゲハに似ているけど色が黄色くない、別の種類かなと思いました。やっぱりキアゲハで鱗粉が落ちてくすんでいたんですね。よくわかりました。

 有り難うございました。またご教示を御願いいたします。
返信する

コメントを投稿