せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

健康講習会

2007年11月12日 | ボート
今日は、会社の行事で体育館で健康講習会があったので参加した。
メタボリックなどの予防や、健康な食事について話がありました
当クラブ女子班のM田先生も冒頭話をされ活躍されていましたヨ。
 メタボの話と健康的なバランスの良い食事など約一時間の講習と味噌汁の振る舞い?(この味を薄いと思うかどうか。薄ければ、いつもは塩辛い味噌汁を飲んでいるということで)が終わったあと
簡単な体力測定が実施されました。
 せむどんも、ボートしていることだし、実年齢よりも若いのではないかと密かに期待し受けてきました。
結果は以下の通り(あくまでも一般的な測定です。アスリートを対象にしたものではありません・・・。そして生データは恥ずかしいので伏せます)
 体脂肪率 20.0%
 筋力  体力年齢55歳(う・・・うそでしょう。握力での測定です)
 柔軟性     25歳(ストレッチの効果?)
 平衡性     34歳(これくらいならシングル大丈夫かな・・)
 敏捷性     36歳
 持久力     20歳(これは肺活量での測定です、まあボートでは肺の機能は律速部位でないらしいですが)
 総合      34歳
分かったこと
 全く、握力がありません。運動はエルゴしかしてないから仕方がないか
 筋トレも必要なのかなあ?まあ、総合が34歳なので、許しましょう。
 それにしても体脂肪率20%ということは、もっと絞れるって事ですね。
そして部室に立ち寄りちょっとエルゴ20分、久しぶりに記録更新。まだいけるかも
もしかして超回復効果?
コメント (6)