チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

京都一周トレイル・二ノ瀬駅から京見峠まで、おまけで十三石山も

2013年12月05日 22時39分35秒 | 山歩き

京都一周トレイルの北山コース・夜泣き峠から盗人谷を経て十三石山、氷室の里、京見峠を歩きました。
京都一周トレイルは静かな山歩きができるコースが多いので好んでよく歩きます。
今日は暖かく、風もほとんどありません。絶好の登山日和でした。
このコースは何度か歩いていますが、いつも十三石山は素通りだったので、登ってみました。三等三角点があります。
「山深い山頂から意外なほど京都市街地が良く見える」はずでしたが、回りの木が大きくなっていてあまり眺望は良くなかったです。
谷道は落葉が多くてすべらないように気を付けて歩きました。尾根道はそよ風が気持ちよく、楽しく歩きました。
杉林や紅葉樹林帯をたどり、たっぷり静かな山歩きを満喫しました。約6時間の山行でした。

 
まだ紅葉が残っている気持ちの良い尾根道を歩きます。 落葉を踏んで歩きます。カサカサと乾いた音がします。

 
盗人谷に掛っている木の橋です。昔ここに山賊が出たのでしょうか? 台風の影響で根元からたおれた大木がありました。

 
氷室の里の、のどかな様子。若い北山杉が立ち並んでいます。 京見茶屋の前に美しい紅葉がありました。

この記事についてブログを書く
« 親子二代で「仮面ライダー」... | トップ | まだ紅葉が楽しめた六甲山ハ... »
最新の画像もっと見る

山歩き」カテゴリの最新記事