仙台のクロ君、恥ずかしがり屋さん・・・
ゆうさん が作って、旅行前に送って下さいました!
世界にひとつの、宮城県(猫)ガイドブックです^^
(写真は一部で、個人情報は肉球で伏せました^^)
春の猫旅日記8日間~4日目の1~榴ヶ岡公園
2016.4.19(火)
新潟での全行程を有難く終えまして、いよいよ宮城入りとなりました。
今回の宮城県の旅は、ゆうさんの手作りガイドブックのおかげで、何倍も楽しむことが出来ました♪
見れば見るほど思いやりいっぱいの一冊に感激!!
ゆうさんと田代島へ行くことは、昨年の夏から決まっていたのですが、もうひとつの目的は、
石巻のお友達、ふみちゃんに会うことでした。
今年のふみちゃんからの年賀状には、飼い猫の
「めいちゃん大きくなりました」 の文字と、約2㎝の、めいちゃんの写真が可愛くて!
めいちゃんにも会いたいな~☆
ふみちゃんに、田代島へ行く旨を伝えると、
「じゃあ、二日間お休みとって、一緒に田代島へ行こうかな~」
のお返事でした^^
私の移動に合わせてくれた見どころが☆
仙台から石巻までの沿線の観光スポットです♪
この可愛らしい地図の他のページにも、おススメがたくさんでした。
でも、あまり寄っていると、ふみちゃんに会えるまでが遅くなるので、一か所だけ立ち寄りました。
仙石線に可愛い列車が通りました。
仙台・あおば通
’ ゆうさんのガイドブック’ に載っていた「榴ヶ岡公園」は、桜の名所とのことです。
まだ綺麗でした。
メタセコイアの新芽が爽やかです。
来て良かったニャア~
はずかしがりやの、クロ君、
少しだけ出て来てみたり、やっぱり隠れてみたり。
ホント可愛かったな~!
でもキリがないから、この辺でバイバイね。
いよいよ石巻に向かいます。
(=^v^=)