セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

オッドアイ

2013-09-19 | セレナ&クララ* Serena & Clara

飼い主もビックリ!
セレナが突然オッドアイに!
光線の加減でなっておりました(笑

 

カレーの付け合わせに・・・
真ん中はいつもの、プレーンヨーグルトに生姜とキュウリのみじん切りを、蜂蜜とクミンで味付けした物。
ラッキョウは昨年、他はこの夏、せっせと漬けた収穫した野菜たち^^  レシピ
青唐辛子のまるごと一本!は勇気がいりましたが、さほど辛くはなく、風味が良くパリッとしています。

 

秋ナスを使ったカレー。
ヨーグルトをたっぷりかけて頂きます♪

 

今日のミルクプリン、冷ましているところ・・・
冷酒のグラスを使っているので、全部違うお魚の模様が入っています(笑

昨日届いたカラメルソースをかけると、とても美味しくてヒットでした(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園で

2013-09-18 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

セレナは、私がカメラを持つと、あとをついて来て一緒にお散歩します。
でも、どうして呼んでもこちらを向いてくれないのでしょうね~

 

今回、あまりお料理をしなかったのですが、ミルクプリンは毎日作っていました(笑
シャインマスカットは皮ごと食べられて種もないので、トッピングにも便利^^

甘味は三温糖を使っているので、少し褐色になります。

抹茶ミルクプリン。初めは綺麗に混ざりますが、冷えると勝手に層ができます(笑
蜂蜜や黒蜜をかけたり・・・

今朝はこちらが届いたので、今日使ってみようと思います^^
左のモナンは、フランス産のてんさい糖を主原料とした、パッションフルーツのシロップ。
右はカラメルソース。

 

冷凍のオマール海老のビスクは、塩分がしっかり効いているので、イカスミパスタのスープスパゲッティーにしました(笑
そうすると少し物足りなかったので、豆板醤が隠し味です。
食べている間、ずっとセレナが真ん前に来ていて、ちょっと食べづらかったけど、大人しく見つめているだけなので無視…
セレナが見つめていたのは、海老ですけれど(=^v^=)

 

オマケ。。。飛騨牛のすじ肉を見つけたので煮てみました。
ただし、買えるのは1キロ単位です^^;

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランドの釣鐘草

2013-09-16 | 動画 YouTube abi8080

 

 

秘密の花園では、10時と15時に、スコットランド民謡の 『 スコットランドの釣鐘草 』 が流れます。
母がガーデニングを楽しみながら、心待ちにして聴いている曲を、秋の花たちのBGMにしてみました。
♪ 音楽は防災行政無線から ♪
 

秋の花園

 

ボクは15時に登場します。

 
ちなみに、12時は 『 野ばら 』 、17時は 『 夕焼け小焼け 』 です(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の花園便り

2013-09-14 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

紫式部とセレナを一緒に撮りたくて・・・

 

でも、紫式部とセレナは背の高さが違うのでなかなか上手く行かず、
セレナの撮影は諦めてレンズを換えた途端に良い場所に来ました^^; 
マクロだからセレナが大き過ぎなんですけど~!
そして紫式部はボケすぎてしまいましニャ。

 


グラデーションががキラキラ輝いて。

 

 白いセンニチコウに 、お姫様のような蝶がとまっていました。^^

 

テッポウユリ。

 

食用のホオズキは頂きました。小粒だけど甘い♪

 

オクラはまだまだ、どんどん出来てきます。

 

不思議なことに、雑草 (ツユクサ・イヌタデ等) の中に、こちらの一角だけ彼岸花が咲いてきました。
他の場所にはまだ全然出て来ていません。

 

昨年から冷蔵庫に入っていたアザミのラベルのイギリスビールは賞味期限切れ…
美味しいけれど、グラス一杯にしておきました…
母が肥料にして、土にかえしてくれたので良いかな…(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白龍伝説

2013-09-13 | 岐阜県

 

少しハイキングでも…、と思い、
龍神伝説により、白龍が住んでいると伝えられている滝へ行ってきました。

 

でも、歩くにはちょっと物足りなくて…(笑
馬籠まで足をのばして(車ですが)お蕎麦を食べに行ってきました。

 

馬籠に着いたのはお昼頃で、気温は30℃を超えていたのではないでしょうか、
とても暑かったです。

 

私が頂いたお蕎麦は。。。

 

猫ちゃんが食べていた、こちらのランチ定食です(笑

 

誰一人いない山の奥で、遠目に見た白龍は神秘的でした(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンのカボチャ収穫

2013-09-11 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

おばあちゃんがハロウィンのカービング用のカボチャを作ってくれたよ。

 

イタリアのハロウィン用の種を蒔いたのは、5月1日。
ちょうどボクの3歳のお誕生日ニャ。

 

5月13日。
育苗箱にホットキャップがかぶせてあります。

 

キャップを取ってみると、発芽していました。

 

5月22日。
大きくなったよ。

 

7月27日。
定植してあった苗からカボチャが出来た!

 

長いのもあるニャ。

 

8月20日。
オレンジ色になって来たニャ。

 

長いのはもうすっかりオレンジ色になっているね。

 

8月27日。
ここには2個なっています。蔓が枯れたので、もう収穫するんだって。

  

 
9月10日、おばあちゃんのカボチャの集合ニャ。
長細いのはスクナカボチャ。
飛騨国に伝わる伝説上の両面宿儺(スクナ)が名前の由来なんだって。
今年は大きいのは一個出来ただけだよ。

 

ちっこい坊っちゃんカボチャは使いやすくて美味しいから abi も好きなんだって。。。serena でした。

 


収穫できたカボチャはお盆の頃から食べています^^
昨日のパンプキンサラダは、坊っちゃんカボチャに木の実を散らして。

オマケは、別の日のカボチャサラダ(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地中海の猫

2013-09-10 | マルタ共和国 * Malta

マルタ島の ゴロンゴロンちゃん です。
あんなにお腹を見せていたけど、こんなクールな一面も(笑

 

 

地中海をみつめ。。。

 

「 今日は波が荒いニャ 」

 

そうなんです。
そのせいで私はブルーグロットで船にのることが出来ませんでした…2年連続で`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

だから、船も陸にあがっています。

 

そして、こんな日は、猫ちゃんたちの憩いの場 になっているのですね(=^v^=)

【 マルタ共和国 】

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタ島のゴロンゴロンちゃん

2013-09-09 | マルタ共和国 * Malta

 

 

 

 

 

 

ここの猫ちゃんたちも、飼い主さんはいないそうです。
だけど住み心地、良さそうです(=^v^=)

【 マルタ共和国 】

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草 『助六』 さんの招き猫

2013-09-08 | セレナ&クララ* Serena & Clara

6月にスカイツリーに行った時に寄った浅草で買った小箱が、包みのまま出てきました^^

お店は、仲見世通りにあります、江戸趣味小玩具専門店  『 助六 』 さんです。
東京に住んでいた頃は、お正月になると干支を買いに行っていました。
小さなお店は2~3人でいっぱいに(笑
でも、物凄くたくさんの可愛らしい商品が、所狭しと並んでいて、いつまで見ていても飽きません。

今回、何を買ったのか・・・
実は忘れておりましたが・・・
開けてみると・・・

可愛らしい招き猫でした^^
迷って決めたのに、忘れていてごめんニャア^^;

 

こちらが集めていた干支です。
なんて言うシリーズだったかしら・・・
黄金の宝を持っているシリーズですが、5体揃えてから続いていません・・・
今もちゃんとお店に並んでいました。

 

張り子の犬も昔、助六さんで購入した物です。
飾り棚から今日は出してみました。
他にも、豆豚(笑)とか、持っていますが、本当に可愛らしいです。

少々退屈な日曜日・・・
ブルーベリーのゼリーを作りながら・・・
ブログの記事にする予定ではなかったので、今日は携帯の写真です(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お船は遊び場

2013-09-08 | マルタ共和国 * Malta

 

 

 

 

 

 

 

ブルー・グロットの猫ちゃんでした(=^v^=)

まだ、昨年訪れた時のマルタ島の写真です(笑
昨年、こちらでは時間が足りなくて残念だったので、今年も行ったのですが、あまり相性がよくないのか、
今年も好きな写真が撮れませんでした。。。船も、強風で乗れませんでしたし、帰りのバス間違えたし^^;
今年は日にちも充分とって行ったのに、逆にゆっくりしていて、現地でゲットしたクルーズのチケットも
使う時がなくなってしまったのでした。
暮らすように滞在して、のんびり猫を撮りたかったのですが、旅先では時間があったとしても、やっぱり、
やりたいことは先に!が鉄則ですニャ。。。

 

オマケの一枚は。。。
今年ブルー・グロットで会った猫ちゃんたち。
しっぽの特徴から見ると、トラちゃんは同じ子のようです。
再会できただけでもラッキーです(=^v^=)

【 マルタ共和国 】

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする