ここ数年、妻は根菜に凝っています。
とくに新生姜
こんな感じで、出るとお店にあるだけ買ってきます。
冬場はいったん無くなりますので、春先の出てくる時期まで辛抱していました。
で、先日、近所のスーパーに出ていたそうな。
しかし初物は高い、しかし欲しい
しばらく葛藤の末、えいっ!と手を伸ばしたら
背後におじいさんの怪しげな視線が
・・・
家内は「お店のを全部買おうか考えていたんだけど、視線感じて少し残してあげた」だって(笑)
そっちで悩んでいたんかい('◇')ゞ
我が家はしばらく生姜攻めになります、ハイ(^^♪
生姜は身体を温めるから、寒い時期には積極的に食べた方が良いんでしょうね🤔
新物なら、香りも良くて美味なんでしょうね😋
ですが…私は嫌いです😟
豚骨ラーメンや牛丼に並々のっける人達も居ますが、無理〜食べれない😑
お寿司に添えられてる酢生姜、焼きそばやお好み焼きに加えられてる生姜なんて、わざわざ穿ってポイしてます😅寿司と刺身の山葵も嫌いです🤢
年齢は無駄に重ねてますが、味覚と好みは永遠の未成年です😭
あらら、のんちぃさん生姜大大大っ嫌いでしたか( ;∀;)
我が家と言うか私が大好物でずっと食べていますが、家内がコレステロール下げるとかダイエットとか言い始めて(無理だと思うけど・・・(笑))一緒に食べるようになったのですが、逆に家内のほうがはまってしまいまして、娘にも波及しまして、生姜攻めの日々('◇')ゞ
紅生姜も梅酢を買って(間違って定期購読になっていてやたらいっぱい届いたΣ(゚д゚lll)ガーン)作ってます。
まあ、私は幸い大好きなのでOKなんですが、のんちいさん、嫌いですか・・・おすそ分けしようかと←嫌味じゃないですよ(笑)