自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

初笑い?プレゼンテーションコース

2012-01-10 07:30:11 | ボクのクラス
プレゼンテーションコースの2回目。


今回は参加者全員がそろいました。


初顔合わせのメンバーもいるのですが、みんなあっという間に打ち解けます。



これもクエストの素敵なところ。



さて、今回のテーマは、解放と自由表現。



思い切って、普段の自分から一歩踏み出して自由に表現する時間。



いくつかの実習を体験するのですが、その中でも「ゾウさんの実習」は毎回爆笑もの。



特にきのうのメンバーの表現には感動と大爆笑。


まどみちお作詞の『ゾウさん』は、誰もが知っている童謡です。


この歌詞はかわいらしい誰もがすぐに口ずさめる歌です。



ところが、イマジネーションフル回転をしてみると、誰と誰の会話の歌なのか、いろいろと面白い発想が浮かぶのです。



誰もが動物園に来た親子の会話が一般的な解釈でしょうが・・・・・



ぜひ皆さんも試してみてください。



おまけに2番も入れるとかなり面白いものができてきます。



これは、イメージの広がりとそれを自由に表現してみるグループ実習なのですが、昨日は皆イキイキと体を動かしていました。


アクティブな実習ばかりではなく、昨日は朗読にもチャレンジしました。



次回が本当に楽しみなクラスです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿